• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

ナンバー交換

きのう住所変更とナンバープレート交換やってきました。

最初 2番の窓口に行くように言われ、5人ほど並んでやっと自分の番になって書類チエック。
番号札をもらって5分ほど待って書類を渡され今度は6番の窓口へ行くように・・・
またまた5人ほど並んで今度は10分ほど立って待つ。
ここでまた書類チエックして・・今度は別の建物の5番窓口に行くように言われる。

そんでもって、そこでまた書類をチエックして再度先ほどの6番窓口へ行くように・・・。
そこで旧ナンバープレートを渡し、1480円ですと言われ支払いナンバープレートを貰う。

やった~!!
とコペンに戻りナンバープレートを付けようとしたら

希望NOではない!!

てっきり出した書類に希望NOのことは書かれていると思ってたら
もう一枚書類があったこと忘れました(汗、、)

それでその事を話すと・・・・
また最初からやり直しで

6番窓口~~別棟5番窓口~~元に戻って6番窓口と・・・・

まるで「スゴロク」

そう思えば希望NO手続きしたとき4200円払っていたので、また1480円と言われたとき気が付けばよかったのですが・・お金持ちは気にしないのが習性なので(爆)

晴れて希望NOを取り付けると・・・

なかなか似合っているな~・・と一人ご満悦。

取り付け初日なので記念撮影を「九十九谷」というところで撮りました。



ここは家から15分ほどの山の上。
秋から冬にかけて「雲海」が見えるときがあります。
撮影位置はちょっと違いますが同じ樹です。



ここは道が狭く観光バスが来ないので静かで気持ちよい風がいつも吹いています。
読書する人、絵を描く人、バイクツーリングで来る人達、飛び降り自殺しにくる人達(嘘、、)
千葉に来たらお勧めの場所です。


ブログ一覧 | ダイハツ コペン | 日記
Posted at 2012/03/30 10:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 10:44
希望ナンバーをゲット出来てよかったね猫2
雲海~神秘的な美しさですね((o(^-^)o))
水墨画の世界みたいなexclamation
コメントへの返答
2012年3月30日 11:55
どもども・・・

ここは東山魁夷 氏の書かれた「残照」の舞台です。

多分千葉で雲海が見えるのはここだけかと思います。

いつ来ますか~?

2012年3月30日 10:49
ソチラは、『車庫シール』は、いらないんかや・・・
コメントへの返答
2012年3月30日 11:56
普通車は必要ですが軽は無いかも・・・??

こちらは「どこでも駐車場」ですから(笑)
2012年3月30日 11:24
4242とかにしたんですか?@@

厄除けになるかも・・・(爆)




コメントへの返答
2012年3月30日 11:57
49-89

しっくはっく・・・・

だす(爆)

2012年3月31日 6:12
したの写真ノトコ!

行ったことある!




希ガス…
コメントへの返答
2012年4月1日 6:01
確かに・・・・

行きましたよ~・・・。

その後

お清めの



撒いた

希ガス・・(爆)
2012年3月31日 7:41
大多喜の高台のあたりも雲海らしきものが見えますよぉ~

ここは、こちら方面ドライブの時は一服タイムで立ち寄ります。良い場所ですね。

すぐ下の八渓山荘は前の会社の研修所でした。
当時、赤軍派があばれていた時代ですが‥

そう言えばガキの頃は自宅から自転車で行きましたよ。

でも、こんな綺麗な展望場はなかったかな。

皆さんに、もっと千葉を紹介したいですね。

近いうちに軽自動車のクラブを立ち上げちゃうかな‥
コメントへの返答
2012年4月1日 6:07
おおっ・・・

そうですか、大多喜あたりでも見えますか(メモメモ)

先日もバイクの集団がお休みしてました。
どこから??聞いたら茨城だとか。
観光バスが来ないのがいいのきあも・・ですね。

トミサンは子供の頃自転車で登って八渓山荘占拠してたんですか~(爆々)

千葉は「海」のイメージが強いので山の良さは
中々伝わらないですね。

頑張りましょう(笑)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation