• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

走り優先 エアコンコントロール回路(AT車) その1 大易電子回路(その44) 

走り優先 エアコンコントロール回路(AT車) その1 大易電子回路(その44)   さてと・・・
いよいよAT車の夏場エアコン対策を考えてみました。







基本的に

「停止状態からスタートしたときにオートでエアコンを一定時間オフにする」
「追い越しとかで「エアコンを瞬間止めたい」という場合に対応する。

ということでやってみます。

「AT車」と謳っていますが「MT車」でも同じように使えます。

「AT車」では停止した時に「N」に入れる人「P」に入れる人「D」のままという人も居ます。
なので「N」とか「P」を検出してそこから「スタート」ではダメですね。

ほんじゃ~どうするか・・・って~~~と(前置きが長い!失礼しました)

「車が止まっている」

ことを検出して

「走り出した瞬間に」

エアコンをオフにすることにしました。

MT車では「設定時間」エアコンはオフになるようにしました。
がっ!

同じでも良いのですが、ちょっと進歩して・・・

今回は「設定速度」になるまで
エアコンをオフにします。


ルーチンでは40Kmになっていますが任意設定可能です。

追い越し時など「ここ一発エアコンオフしたい」ときはパッシングしてください。
オフの時間は任意設定可能。
今回はパッシングしても「ランプ」は点かないような工夫もします。

話だけでは分かりにくいので大雑把なチャートを描きました。




車速信号について書いた以前のブログです。

復習しましょう(爆)

車速信号を利用する。

次回より「順を追ってお話しいたします。
ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2012/06/08 19:16:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

この記事へのコメント

2012年6月8日 19:39
むむむ…¢(・д・。)メモメモ

ほぉ~(´Д` )

よ~し!頑張ってみるです!
v(゚ε゚v)
コメントへの返答
2012年6月9日 6:25
頑張り過ぎてお熱ださないように

してくださいよ(笑)

リポ●ビタン一本送りましょうか。

着払いで(爆)

2012年6月9日 8:54
(□。□-) フムフム

なっつかしい言葉だw


・・・By ワルキュ-レ(ルーティン・ワークちぅ)
コメントへの返答
2012年6月9日 9:48
チンがどうしたって??(爆)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation