• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

最近の農作物

梅雨明け後暑い日が続くと農作物も雑草も一気に成長します。
まずはお米

5月20日 田植え


1ヵ月後


2ヵ月後(今月20日)


今年一番最初の「スイカ」
井戸水で冷やしています。今晩「いただきま~す」


トマト・・・冷やして塩をかけて丸かじり!!


ナス・キュウリは浅漬けの素で・・・


メロン


ブルーベリーはザル一杯取りました。
網は鳥に食べられないために



ミニトマト、今年は不作


いい加減に植えた「枝豆」でしたが「しっかり」芽が出てきました。

うちのは完全無農薬の「小糸在来」という地元の「枝豆」。
他の地域には出回っていない

「超高級幻の枝豆」
数えたらなんと・・・
200本以上

夜盗みに来ると「ミニー」が待ってるよお~










ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2012/07/23 16:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後期GTS納車されました
amggtsさん

🚗 VELENOフォトコン、7月 ...
taka4348さん

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

モコの燃費は相変わらず低迷
Iichigoriki07さん

本麒麟 350ミリリットル
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年7月23日 16:39
(ジジイ、上総のジジイのトコは、そろそろ、食いドキに、なったみたいやね・・・)

「そうらしい。。。  ムフフ・・・」
コメントへの返答
2012年7月24日 5:41
早く来ないと

ハクビシン・イノシシに食われちゃうかも(笑)

みにりんちゃんの分だけは残しておきますよ!
2012年7月24日 2:00
折角のお野菜があるんだから、「糠漬け」をお勧めします^^b

σ(o^_^o)は毎日自分が漬けたキュウリとかで、朝食です。

嵌ったら止められませんw



むぅ。。。その枝豆、喰いたい(爆)
コメントへの返答
2012年7月24日 5:44
爺は「農業従事者専門」で

女房が「調理専門従事者」。

なので「こ~して作れ」とは怖くて
言えません(笑)

竜さんの分として一本ミニーが確保しておきます(爆)


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation