• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

スバル360

スバル360 山奥の民家の敷地に放置されたスバル360・・・











昔子供が小さい頃、新車で買ったときは毎日「ピカピカ」だったんだよね。

やがて寿命が来て乗り換えるとき、沢山の楽しかった思い出を一緒に過ごした

家族皆が持っていかれるのが寂しかったから敷地の隅に置いておいたんだよね。

風雨に晒されながらスバルは、じっと耐え忍んでいたけど

やがて子供たちは大きくなり新しい車で家を出て行き今は「おじいちゃん」と

「おばあちゃん」とだけになっちゃった。

僕をこの家に置いてくれた「おじいちゃん」「おばあちゃん」に感謝しながら

朽ち果てるまで置かせてください・・・。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/21 13:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年8月21日 13:38
僕は「N360」世代です・・・
コメントへの返答
2012年8月22日 7:33
たしか「N360」も「スバル360」も同じ時代だったですよね?

細いシフトレバーでよく折れなかったですな(笑)
2012年8月21日 16:27
スバルに草木が巻き付いて・・・
人が作ったものが、自然に帰っていく。

「天空の城ラピュタ」の1シーンで、ロボットの残骸がそうなっていたのを思い出しました^^
コメントへの返答
2012年8月22日 7:34
そうそう・・・

竜の介さんも、そろそろサビが出てきて寿命ですかね・・・・・(爆)
2012年8月21日 21:16
まだまだ起こせるでしょう!
私の車達はもともと
もっと風化してましたから
(@0@)/
コメントへの返答
2012年8月22日 7:36
これは・・・もう無理でしょう?

ボディーに穴が開いてるし、左側のライトは
落ちてますね。

なんだったら「送り」ましょうか?

送料「着払い」で(爆)
2012年8月21日 21:29
年をとると涙もろくなって(;_;)
コメントへの返答
2012年8月22日 7:38
女にはよく泣かれたけど・・(行かないで・・・って)

男の涙には興味ないなあ~(爆)

2012年8月21日 23:46
はじめまして! うちのオヤジが乗っていたみたいですが、記憶はありません…(笑)
が、しかし 大好きな1台です(^_^)vライトにまるーいカバーが付いてないモデルがいーなー!
コメントへの返答
2012年8月22日 7:41
はじめまして!。
コメント有難うございます。

私が18歳位のときよく走ってました。

今現車を見ると、よくこの小さな車に4人も乗ってたな~(笑)
カバーが付いていないタイプというのは初めて知りました。
またよろしくお願いします。


2012年8月22日 9:36
ライトカバーが、付いてるんは、「ヤングSS」やで~

N360の頃は、R2やん・・・・  他社は、フェローMax,、フロンテ・・・  360で40ps、ほしかったな~

尚、屋根、その他は、鉄じゃないやさかい、いつまでたっても、朽ちないで~~

(ジジイ、昔話になると、がぜん、元気になるね・・・・)

「そうや・・・・」
コメントへの返答
2012年8月23日 5:20
ほんま・・・古いことは何でもご存知で(笑)

屋根とかは鉄じゃない・・ってことは
そのまま・・ですか~

それはまた無残ですな~・・・

今度来たらご案内しましょうか?

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation