• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

脱穀

5月に田植えした稲を今月稲刈り。

稲刈りに来ていただいた方、お疲れ様でした。
中には物足りない人もいたようですが来年頑張ってください(笑)

そして「おだがけ」したところ。


脱穀は素人では無理なのでお隣の農家の方がやってくれることになりました。
有難うございます(ペコ)。
登場したコンバインは「クラウン」が楽に買える値段だそうです。


「おだがけ」した稲をコンバインに通していくと「籾(もみ)」だけ取って稲藁だけ外に出す。


一通り脱穀が終わるとビニールシートの上に下ろし


広げて「乾燥」させます。
明日の日中「乾燥」させたところで「籾摺り」します。

稲刈りすればすぐ「おにぎり」が出来るほど、お米作りは甘くないでした(笑)
ビニールシートの上は気持ちがいいのか?
すぐに「殿様バッタ」


「カマキリ」も・・・


身体中が「稲」の「ほんわり」した香りに包まれていい気持ちです。

ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2012/09/21 16:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

台風🌀一過の夜、チャリ漕いで花火 ...
なうなさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 17:19
お疲れ様でした、早速バッタやカマキリ、旬をご存知で♪

おコメ作りは甘くないけど、甘いおにぎりの出来上がりが楽しみですネ。

ところで新米の方「通販お友達価格」で10kgほど・・・

エッ、無料で送ってくださる、恐縮です(^ω^)v
コメントへの返答
2012年9月21日 18:54
今夜も秋の虫たちの大合唱です(笑)

完全無農薬で天日干し、お米ってこんなに美味しいもんだと思いましたよ(去年)
今年も楽しみです(^^

ところで新米は「田植え」「稲刈り」に来られた方々で「分捕り合戦」やりますので残念ながら参加資格はございません(爆)

来年田植えか稲刈りに来てくださいね(^^
2012年9月21日 23:11
見たところ、実入りも宜しいようで^^

この位の量なら、昔懐かし「足踏み輪転機」でするとか?w

最近は現存してないかな。。。
コメントへの返答
2012年9月22日 5:55
実入りも懐もエエですぜえ(爆)

足踏み式脱穀機は新品で4輸吉で売ってますが・・・。

何年やるか分からないものに無駄使いは出来ませんな(笑)


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation