• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

PICで作るヘッドライト・ルームライトCT

PICで作るヘッドライト・ルームライトCT 今日はいい天気ですね~。
霞んでいて富士山は見えませんが・・・。

さて先日の宿題、トンネル検出回路。





夜寝ないで昼寝をし、アレヤコレヤ寝ているときに素晴らしいアイデアが出ました。
しかし!!
目が覚めると「全部思い出せない」

やはり・・痴呆症が進んでいるのか(爆)

夢の記憶を思い出しながらやったのは

現在コペンには
① 暗くなると自動で「スモールライト・ヘッドライト」が点灯する回路。
   停車でヘッドライトが消灯する回路が有ります。

  そのためにCDS(明るさで抵抗値が変化するもの)が2個付いている。
  コントローラーが一個(それ以外の回路も入っているが)


② ルームライトのコントロールのためにCDSが一個ある。


 コントローラー


CDSが3個、コントローラーが2個。これって・・・無駄じゃない???

ということで今回「PIC」を使ってこれらの動作を1箇所でコントロールように
作ってみました。

まずは「シュミレーター」でプログラムの動作に問題ないかチエック。

まだ完成した訳ではありません。

これから I/O(インターフェース)を作ります。
目標!!活きがいいうち(爆)

ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2012/11/20 07:51:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 9:00
夜考えたことは、明るくなったら使い物にならないケースが多いですお^w^b

新たな回路作るのね。

また、付けた覚えが無いスイッチとか、あるのかな~?(爆)
コメントへの返答
2012年11月20日 13:23
ホンマ夢の中では「おれは天災じゃない天才か?」と思うんだけど・・・思い出せません(笑)

そのとき「ガバッ!」と起きてメモすればエエのでしょうが、その考えは浮かびません(笑)

付けた筈のスイッチが無い・・ということも有ります(^^
2012年11月20日 10:14
Youtube見ました。
良いです(^^)d
コメントへの返答
2012年11月20日 13:24
どもども・・・有難うございます。

音楽入りでないのは残念ですが・・(笑)

2012年11月20日 20:20
こんばんは

なるほど、トンネルかどうかは、明るさで判断するのですね m(_ _)m

「なるほど」

って、

だからといってbenissimoの進歩は一ミリも無いのですが (>_<)

コメントへの返答
2012年11月21日 8:59
こんにちは。

明るさと走っているの条件で点灯するように
なっています。

爺さんが分かるくらいですから
その気になれば大丈夫ですよ(笑)
2012年11月21日 12:39
ジジイになると、講釈が多くて・・・ 

(上総のジジイだけじゃなくて、新宿のジジイもやで~)

「僕は、アノ方よりは、ずっと、若いから・・・」
コメントへの返答
2012年11月22日 9:08
そうなんです~。

ジジイになると「同じこと」何回も言ったりしますなあ~(笑)

若さでは負けるけどナニじゃ~負けん象さん(爆)

2012年11月23日 10:15
すごい!!どんどんPIC使いまくってますねー^^やはり便利ですもんね♪
最近アセンブリ言語が煩わしく思えてきたのでネットで調べてみると現行MPLABには標準でPICCというものが付属していると知りました、^^何年前の情報だ(汗
C言語を使うとPICプログラミングがめちゃんこ楽です^^
コメントへの返答
2012年11月23日 18:40
PICCですか?
知らなかった(汗、、)

C言語自体は昔から有りましたが使う機会は無かったですね。

ほんじゃ勉強してみますか(笑)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation