• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月02日

目指せ自給自足!

ボンビーな生活をしていると冷蔵庫の中がカラッポに・・・

婆さん(ここだけ)の声で「今晩何食べるんや!(急に関西弁に)}

畑にある物は秋田市(ウンっ??)、そんじゃ~海岸まで行ってくらあ~と・・・

五分後・・・・



おおっつ~ご同輩ボンビー人が「アサリ」掘ってますな~(^^
ここは「湊川」が海に流れ込むところ。引き潮の時には海底が現れます。
鉄橋はJR内房線。潮干狩りは無料です(^^


海岸では「わかめ」「かじめ」とかが「採れる」というか「拾え」ます。
遠浅なので腰あたりまで浸かって取る人もいますが今日は親子連れの人が居ました。



砂浜には可哀相に打ち上げられた魚が・・・





















川の上では、おじいさん二人が「四つ手(知らないでしょうね?)」で何やら魚を獲っていました。
聞けば「シラス」とのこと。
昔はバケツいっぱいに捕れたけど上流にダムができ、護岸工事をやってから全然捕れなくなったとか・・・
ここにも環境破壊?の影響が・・


持ち帰った「ワカメ」はこれ


ワンコはメシの心配なくてエエなあ~~~

早々「湯掻いて」冷蔵庫へ・・・

これから暫くは「ワカメ浸け」じゃ(泣、、)
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2013/04/02 07:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

見つけた!^^
レガッテムさん

穴場
SNJ_Uさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2013年4月2日 11:49
その環境が裏山しいです。

四手まだやってるのですか!
懐かしいです。

魚の絵・・・・><;

ハマグリは?
ハマグリは捕れないのです?

コメントへの返答
2013年4月2日 13:58
今朝は「タラの芽」「ブロッコリー」「ハクサイの新芽」「春菊」「エシャレット」「ワカメの味噌汁」「お米」

みんな自家製、拾い物なのに
なんで銭が残らないんだろう??

四手は50メーターおきに仕掛けてありますよ。結構大きくて「自家製」でしょうね。

「ハマグリ」「ウニ」「サザエ」も居ますが一応漁業権が有るので素人は獲れません。
「潜水禁止」で潜っていると「海保庁・警察」に電話するぞ!!
と立て看板が・・・。

中身の無いハマグリなら海岸にいっぱい有りますよ。
送りましょうか???

2013年4月2日 19:15
いい拾い物ですな^-^
コレでしばらく食いつなげますねw

昔、海岸のあちこちに落ちているウニを見つけ、割ってみると・・・見慣れたオレンジ色のが。
で、嫌がる友人達と共に「いっせ~の!」で口に放り込んだ。
次の瞬間、口の中がシビレてしまいました(爆)

近くで拾い物していた婆さんに「カクカクシカジカ・・・」と言うと、「そんなエエもの落ちている訳無いわ、あったらワテが拾うわ」って言われました。
コメントへの返答
2013年4月2日 19:39
山に行けば山菜、海は海藻、川には鮎
畦道には「よもぎ」
田舎の生活はバラエティーに富んでてエエですな~。

あのね~・・・のネ・・・
生きている「ウニ」は岩にしがみ付いているのよ。
偽ウニの死骸じゃないかな?
ま~生きてるだけ良かったと思わないと(笑)
2013年4月2日 21:59
(@_@;)わかめ〇けですと!

なんちゅう破廉恥な、消されますぞwww
コメントへの返答
2013年4月3日 6:29
ウハウハの生活送ってます(笑)

お裾分けしましょうか(爆)
2013年4月3日 5:09
これだけわかめ食べたら,髪の毛,黒々&ふっさふさ~になりますね♪

ちなみに大洗でもしらすはたくさん採れて,生シラス丼ってのが食べられます…

食べた感じ,「しらうお」とあまり変わらなかったかも(苦笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 6:35
こんにちは。

ほんま、誰かさんに送ってあげたいです(笑)
ワカメとは別に「カジメ」という海藻も捕れます。
「カジメ風呂」で検索してみてください。
お肌ツルツル、痩身効果があるそうです。
2トン車で送りましょうか?足らないかな(爆)

「シラス」と「シラウオ」の違いは???
「カジメ風呂」で「シラウオ」のように変身してくださいね(逃、、、、)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation