• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

落花生収穫

落花生収穫










今年はじめて「落花生」の種を農家の方から貰い作ってみました。
落花生は「砂地」のほうが良いらしく、ここは「粘土質」なのでどうなるか
心配でしたが・・・・



収穫が遅れると「ハクビシン」が食べに来るとのことで、ちょっと早いかなと
思いながら「引っこ抜いて」みました。



売っているような大粒ではありませんが・・・一応「落花生」です。



これからが大変・・・

土を丁寧に落として束にして軒下に吊るして自然乾燥。



小粒は「ゆで落花生」大きいのは「煎って食べる」そうです。

簡単には食べられないんですね(笑)

ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2013/09/23 10:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 13:09
やはり、千葉と言えば落花生ですね

茹で落花生を生まれて初めて
食べた時は、感動しました。

食べ過ぎて鼻血を出さないように・・・・




コメントへの返答
2013年9月23日 15:09
これに味をしめて来年は落花生農家に変身してる鴨(><;

今から予約受け付けます(爆)
2013年9月23日 14:17
軒下に、干しておいて、「ハクビシン」に、食べられないんかや?
コメントへの返答
2013年9月23日 15:11
空中に吊るしてある状態なのとワンコの匂いがあるので来ないみたいです。

「ハクビシン」に変身した人間が来るかも(笑)
2013年9月23日 14:53
呑み過ぎて 吐く微震・・・・ ど~ん></
コメントへの返答
2013年9月23日 15:12
お~い山田くん。

座布団全部持っていきなさい(爆)

もう酔っ払ってんですか(^^
2013年9月23日 20:19
千葉半立ち‥

ハクビシンに変身じゃぁ~
コメントへの返答
2013年9月24日 9:00
おう~・・・

ナニも半立ちの人からコメントだ(爆)

ミニーが落花生の下で手ぐすね引いて待ってますよ~。

ガブッ!!(><
2013年9月23日 21:26
わ~、落花生豊作ですね!
千葉と言えば落花生!
僕もゆで落花生大好きです^^
ビールが美味いですよね~
コメントへの返答
2013年9月24日 9:02
どうも早く採りすぎたようで実が小さめです。

そのまま干したら、洗ってから干すもんだと(笑)

何も知らずにやってるから笑われています(-ー

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation