• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

大人の会話

最近どうも近いところの焦点が合わないのでTVでよく宣伝しているお店に行ってみた。
爺さんは「遠視」と「近視」と「乱視」がごちゃまぜでメガネ屋さんも苦労するらしく、今までは「銀座○シ○」という超高級店(爆)しか行かなかったのですが田舎にはありません。

メガネを使っていない人のために店内ではどんな検査をするか・・・

こんなような「検眼機」というらしい装置の前で「メガネ」の代わりにレンズが入れ替わり前方の「文字」が読めるかチエック。


写真ではこんな感じ


それでもって・・・大体の度数が分かると沢山あるレンズの中から



選んで仮のメガネのフレームに付けて再度チエック。

これを数回繰り返して最終の度数を決めて、その場に合うのが有れば30分くらいで持ち帰りが出来るという仕組みです。

爺さんのレンズはやっぱり特注だそうで、一週間かかると・・・毎度のことで(^^


そいでもって・・・ここからが本筋。

お店に入って店員さんに相談。
こんな感じの店員さん。



話をして色々聞いて、検眼機でチエックをして最終的な度数の仮メガネを作って
店員さんが「よく見えますかぁ~?」

アッチコッチ見回して、よくよく店員さんを見ると・・・



















「ワオ~貴女がすごい美人に見えますよ・・・♭」

店員さん「度数合ってないですね~??」
爺さん「いえいえ!最高です。これでエエです」
店員さん「では一週間後のお昼にはお渡し出来ますので・・・」
爺さん「いや・・・閉店間際に来ますので吉野家の牛丼一緒に食べません(嘘)

一週間後が楽しみ・・・
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2013/09/30 10:40:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 12:58
私の目もいろいろごちゃ混ぜになっていて
やっぱり一週間くらいかかりました。
コメントへの返答
2013年9月30日 16:50
いよ~ご同輩(笑)

しかし昔と比べて安い店が出来てるんですね~。

強度とかレンズのキズとか大丈夫なのかなあ?
2013年9月30日 13:27
そういえば私もそろそろ作らねば、老眼側が弱くなってきた^_^;

透けて見えるやつを頼もう^m^
コメントへの返答
2013年9月30日 16:52
そうなんです~。

老眼側が弱くなってPCとか携帯を見るのが苦労してました。

透けて見えるやつ・・・
そんなオプションは有りませんでした(><
2013年9月30日 18:42
初コメから失礼します。

メッチャ共感しました(^○^)
コメントへの返答
2013年10月1日 7:05
コメントありがとうございます。

結局どこのメガネ店でも品質は別として、やることは同じなのですね。

だとすると・・・あとは店、店員さん次第か(笑)

またよろしく。
2013年9月30日 20:07
先日私も眼鏡を再検査して購入しました。

禁止、卵子、艶姿の豪華な私の目です

度を強くしたら、近くが見えなくなりました・・・・

セレブなフリをしている私は
度を弱くしてもう一つ特注・・・・・

道路の標識がみえな~~い></

「パソコン専用レンズ」ってのを使ってますが
瞼の痙攣がおさまり、目やにが出なくなって楽です!
お勧めです^^/

お酒を呑むと、手の痙攣がおさまりま~す!
ヽ(*´∀`)ノ


コメントへの返答
2013年10月1日 7:12
今年はじめに「ホールインワン」やった頃から視力が・・・。

正常だttらホールインワンはしなかった(笑)

昔は基板にハンザ付けなんて全く苦じゃなかったのに情けない(泣、、)

「パソコン専用」って・・・画像が透けて見えるヤツでしょ?
田舎じゃ売ってませんです。
一本送ってください(爆)

お酒を呑むと、記憶が全く無くなります(><;
2013年9月30日 21:24
お店選びにキレイな尾根遺産は、必須条件ですね。(笑)
コメントへの返答
2013年10月1日 7:13
そうそう!

時々通るガソリンスタンド併設のコンビニにキレイな尾根遺産がいます(^^

場所は教えません(爆)
2013年9月30日 23:36
う~~~ん

    ムカつく・・・・
コメントへの返答
2013年10月1日 7:14
血圧が上がりまっせ(^^

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation