• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

固定電話は必要か??

固定電話は必要か?? 前回スマホ、タブレット、モバイルwifi を衝動買いしましたが
ひまを見ては「格闘」。

結構・・・わかってきました。^^

現在の我が家の通信費、
NTT固定電話(フレッツ光利用料 5,200円)
ひかり電話基本料 500円
ひかり電話通信料  80円
ユニバーサルサービス料 3円
消費税 289円

小計 NTT東日本分 6,072円

so-net利用代金 1.680円

合計 7,752円 (2013年12月請求分)

1ケ月に80円分しか、こちらからは通話していない・・・。
受けた電話は「セールス・勧誘・振り込め(笑)」くらい。

以前はお仕事でADSL回線では遅かったのでフレッツ光は
必要だったけど今は本当に必要なのか??

携帯電話の使用料は大体5000円ちょっと。

合わせて 13、000円くらい毎月支払っています。

だいたい・・・毎年「喪中ハガキ」が増えてきて電話をする相手が
どんどん減ってきている現実。
これから先、ジジイ、バアチャンの生活で固定電話番号を
教える機会は無くなっていく、必要ないのではないかと思うように
なってきた。

そんでもって・・・・モバイルwifi を使っているうちに、フレッツ光が無くても
無線ルーターも不要でNETに繋がるのを発見。

FTTTPを使ってのDATA転送も全く問題なし。
you-tubeの動画も「サクサク」。

固定メアドも以前ほど絶対に必要ということもないし
必要な人には変更したアドレスを送ればOK。

解約で月、約9,000円浮く計算。一年で108,000円。
(取らぬ狸の皮算用(爆))

固定電話は必要でしょうか?
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2014/02/03 09:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年2月3日 10:37
こんにちは
難しいですね
ただ固定電話が有ると無いでは人としての信用や信頼には影響ありますからね
やっぱし固定電話無いと例えば学生の就職やサラリーマンが転職する時なんかに履歴書に携帯の番号しか記載して無いと採否に影響しますよ
例えば同じ能力の方が2人面接で居たら迷ったら私なら採用の材料にしますよ(^-^;
コメントへの返答
2014年2月3日 14:06
コメントありがとうございます(^O^)
幼稚園の連絡網とかで携帯番号だと、この家は貧乏じないかと疑われかねないとか聞いたこと有ります。
田舎暮らしの年金生活なら世間体気にすることも無いかなと(≧∇≦)
2014年2月3日 19:43
いらん・・・・
コメントへの返答
2014年2月4日 8:45
やっぱり(^-^) 余った銭で飲みにいきませう(≧∇
2014年2月4日 21:19
えっ?

私・・・・ 黒電話持ち歩いてますが・・・

_| ̄|○


コメントへの返答
2014年2月5日 11:00
うっそ~~~~

見栄を張ってはイケマセン。

糸電話でしょうが(><

絡まってしょうがないでしょう・・・

人生同様(爆)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation