• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

道の駅 保田小学校

道の駅 保田小学校



こちら千葉県では話題になっている廃校を利用した

道の駅「保田小学校」

昔を思い出し、可愛い妻を連れて「お手てつないで」校門をくぐりました。

まず目についたのが「体育館」


中は農産物・お土産の販売所

大変な込みようでオネエチャンも忙しそう


校舎全体


教室は「お店」が入っていたり展示場とか
こちら「中華料理店」


宿泊もできます


黒板を見て懐かし気に昔話をする卒業生


建物の中には昔使っていた備品をそのまま利用しているところも







こんな小学校には無かったスペースも


お風呂もあります。


なぜか小学校に「喫煙所」



一番人気のあったものが・・・


二宮金次郎さん。

昔はどこの小学校にも有りましたが今は見ないですね~



行ってみての感想

このプロジェクトは国の支援もあり5億円かけて作ったとか。
「廃校を利用した」という謳い文句だったけど建物は新築。
木の香りは一切なしのコンクリートの床。
備品がちょこっと昔のが使われているだけ。

農産物販売所は女房に言わせれば
「生産者直送」ではなく「仕入れて販売している」ので生産者の名前もなし、値段も他の道の駅と比べて全然高い。何より「海の近くなのに海産物がパック品しか置いてない」

という手厳しい見方(笑)

言われてみれば・・確かに・・・。

観光客目当ての「廃校を謳い文句」にしたようで
地元の人は行かないんじゃないかな??

房総半島には魅力ある「この手の集客施設」は沢山有るし、
「国」「地方役所」主導の限界を感じた。

またまた税金の無駄遣いになるのか??
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2015/12/14 06:58:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation