• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

ヒマなのでDVDレンタル

土曜日に四時間外出許可貰い家に帰り畑の具合、水やりとかしましたが一週間経つと撒いたタネが芽吹いたり植えた苗が大きくなっているのがよく分かりました。毎日見てみると気がつかないけどね。 うちの畑 空豆も大きくなっていました。 写真は去年の一回の収穫。 今年は100本くらい植えてあります。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 07:37:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月12日 イイね!

外出許可でた象さん

二泊三日の積もりが一週間に延びて予定が狂い、本日急遽外出許可を三時間貰いました。 今日からやっと水だけ飲めるようになりました。コーヒーはダメと念を押されました(泣) 今日で5日間点滴だけで活きてた(笑) 帰りにDVD借りてきまっせ! あと4、5日の辛抱か?死後日ではありません(言われる前に)
続きを読む
Posted at 2017/05/12 08:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月11日 イイね!

天空の草原のナンサ

入院前に見たかったDVDの鑑賞を。 このDVDを知ったのは新聞記事。最新のでは無くモンゴル映画の関連作品として紹介されていたのですが、何故か気になりヤフオクでGet。 原題はThe Cave of the Yellow Dog なぜ「洞窟の黄色い犬」かは・・・ サブタイトル 「子犬が ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 19:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月11日 イイね!

病院は退屈です

10階から見た風景です。東京湾、アクアライン、海ホタルが見えますよ。 ここの病院は10階建て。その10Fに があり、品行方正なジジイ、徘徊しそうなジジイが隔離されます(T.T) 各階に無料で使えるインターネットPCが有ります。 みんカラ どんな仕様かと見てみると スタ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 12:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月10日 イイね!

またまた小児科病棟

一年半前に大腸ポリーブの切除をしましたが一年後の検査でまた見つかり入院中です。 手術の内容とは こんな格好させられ ポリーブを高周波電流で取ります。 前回は簡単に取れたらしいけど今回は平べったく難易度が高い手術で二時間近くかかった。大腸に穴が開いたようで月曜日昼から金曜日まで ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 13:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

きょうもタケノコ掘り

きょうもタケノコ掘り
またまた孫が来てタケノコ掘りに行きたいとのことで。 山の持ち主は居ますが、勝手に掘ってもエエよとのことで無料です。 スコップ、鍬、籠を持って歩いて山へ タケノコ イノシシが食べた跡 大量の収穫で持ち上がらない。 掘ったタケノコはビニールに包まないと虫が寄ってきます ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 11:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

今日は祭日だけどお仕事中

今日は高齢じゃない恒例のピアノ発表会の撮影。 こんなホールです。 カメラのテスト。 約30m離れています。 200mmレンズで目一杯UP こんな感じです ここからモニターの+でUP 更にUP も一つオマケでUP カメラの性能は凄くUPしていますね。 あとは撮 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 11:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月27日 イイね!

内房線に乗って

内房線に乗って
先日生涯大学の授業初日が館山市でありました。 天気も良く景色を見ながら・・・ということで運転手付きの車で移動しました。 運転手が山奥までは迎えに行けないというので、ことらから出向きました。 行ったところは JR上総湊駅 駅から海が見えます。 長閑な駅風景 電車が来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 09:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月20日 イイね!

ジジイの入学式

きのうは千葉県生涯大学の入学式でした。優秀なジジイババアの集まりだす。 大学の総長は森田検索? びっくりしたのは校歌が有って、さっそく練習するんですが何とも古臭い階調の歌。戦前に作られたのか? 話はさて置き来週から週一から二回の授業が始まります。 何を勉強するか?ってえと造形学部演芸じゃねえ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/20 09:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月18日 イイね!

たけのこの里

田舎暮らしのエエところは自然の恵みをいとも簡単に得られるところ。 海、川で魚を釣り、山に入れば山菜が採れる。イノシシ捕まえれば肉もタダで食える。 孫が来てタケノコ掘りをやりたい、というので行ってきました。と言っても家から歩いてすぐの山。 スコップと鍬を持って山に入ります。 すぐにタケノ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/18 09:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation