• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

耕運機整備

耕運機整備
このところ野菜が高騰しているようで女房から命令が! 「あんた畑が遊んでるよ!セッセと野菜でも作りなさい!」 確かに夏に収穫してからは暑さのせいで畑は放置プレー状態。 そんじゃ~まずは気になっていた耕運機の整備と耕運爪の交換を・・・ オークションで安く仕入れた爪は取り付け穴の位置が合わず仕方 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 10:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年10月12日 イイね!

大山千枚田収穫祭

大山千枚田収穫祭
今年初めて参加しました「NPO法人大山千枚田保存会」お米つくり。 10日の雨の日に「収穫祭」が盛大に行われました。 田圃には「彼岸花」が咲きすっかり秋めいて来ました。 4月の「クロキリ」から始まり「田植え」「雑草取り」「稲刈り」「脱穀」とすべて手作業と昔のままの スタイルで皆で協力し ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 13:37:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年09月14日 イイね!

修行の日々でした・・・

修行の日々でした・・・
12日日曜日大山千枚田へ稲刈りに行ってきました。 まずは初めに昨年に刈り取った「藁」を使って刈り取った稲を縛るための 「藁紐」を作ります。 爺にピッタリくっついて指導してくれたのは「ゆきちゃん」でした。 そんでもって田んぼに出向き鎌の使い方から教えてもらいました。 いや~初めて正しい鎌の使い ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 10:12:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年08月26日 イイね!

稲刈り

稲刈り
先日ちょっとしたことで知り合った 「農業まるごと体験塾の星野さん」 の畑に行ってみました。 その前に写真は「相川」という渓谷が側を流れているのですが渓谷が深くて下に下りる道が分からず偶然お会いした「星野さん」に聞いたところ「ここから100メーターくらい下流に梯子が有るのでそこを下りると出られ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 09:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年08月18日 イイね!

イノシシ被害

イノシシ被害
周りの水田は稲が黄金色になり始め、早いところでは稲刈りも始まっています。 千葉県では去年の害獣による農作物の被害は数十億円に登るそうで その中でもダントツに多いのが「イノシシ」だそうです。 イノシシはこちらに来てまだ見てないですが、間違いなく早朝、夜間にはウロチョロ しているようで被害に遇った ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 09:25:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年08月14日 イイね!

巨大ナス

巨大ナス
う~~~ん エエ出来や・・・・ 爺といい勝負や(爆)
続きを読む
Posted at 2010/08/14 08:59:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年08月13日 イイね!

巨大カボチャ

巨大カボチャ
う~~~ん エエ出来や・・・・・ 推定100Kg
続きを読む
Posted at 2010/08/13 09:29:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年08月03日 イイね!

スイカの収穫

スイカの収穫
今朝畑に出ると「スイカ」の茎が枯れ初めていました。 これは「小玉スイカ」だったのか?? という訳でこれ以上置いてても痛むだけかなと思い収穫しました。 ついでに「メロン」を一つ味見のために取りました。 ウリは気がつかないところに潜ってました(笑) そんな訳でスイカ楽しみにしていた方ゴメンナ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 07:43:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年08月02日 イイね!

良い顔してます・・・

引っ越して4ヶ月目に入りました。 周りは水田だらけですが、当然持ち主がいます。 近くの水田はみんな同じ農家のかというと、これが全然違うんですね~。 なぜそうなったか言うと 最初は纏まっていたようですが、そのうち後継者の問題とかで稲作りをやめちゃう 農家がポチポチ出てきて、そのまま休耕地にして雑草 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 11:14:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年07月30日 イイね!

原稿依頼

 大山千枚田で稲作りをしていることは以前プログで書きました。ここ その時の感想を「あんご通信」という会員に配布している情報誌に掲載したいということで 原稿の依頼が来ていました。 締め切りは明日なのでたった今メールで送りましたので皆様にもお見せします。 普段不真面目なプログ・コメント内容からは想像 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 09:05:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation