• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

合成写真じゃがな

合成写真じゃがな過去に、横田めぐみさんの写真、ISの日本人人質写真、はたまたご近所の写真コンテストでの合成写真指摘で有名になりました宇宙一のフォトフィニッシャーのジジイでございます(爆)(*^^*)

完璧に合成写真作ったと思っているでしょうがジジイの目は誤魔化せませんよ!

まずこの写真はミサイルの部分を後から合成しています。
二人の人物と波の崩れかたによりシャッタースピードは恐らく1/125まで。

水中から斜めに飛んだミサイルが1/125のシャッタースピードでこんなに停止したような
写真にはならない筈。



よく見るとミサイルには上方から太陽光が当たっています。
最初の写真も。

これに対して二人の姿にはコントラストが付いてない。

もっと不自然なのは海中どこから発射されるのか分からないと思うのですが
的確に指を指していること。

後から指先にミサイルを合成したのでは?

もう一点!
波の上に反射している赤い炎?の影。
ロケット本体の炎と大きさ、位置が合っていない。
また船から相当近い位置に見える。
それに対してミサイルは相当遠い距離にある。

おまけに
金なんとかの目線。
ミサイルを見ていないだろうが(笑)
もっと顔が上がるじゃろうが


もう一度よ~く見てくださいよ。



今後ジジイが出てこなくなったら
北朝鮮にスカウトされたと思ってくださいませ
もっと上手くやります(爆)(*^^*)
Posted at 2015/05/10 05:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年05月09日 イイね!

秘密基地

秘密基地ご無沙汰しています。
売れっ子のジジイはGW中も出稼ぎしまくっていました。
その間隙を縫って
秘密基地を作りましたよ~(^-^)/

秘密なので周りから見えないようにヨシズで囲い、ドローン、偵察衛星
にも見つからないように屋根も・・




秘密兵器はブルーシートにくるまれて鎮座。
広さは四畳半。



電気工事と配管工事をDIYでやりました。

そんでもって中身は何かと(´◉ ω ◉`)?


























露天風呂ですがな!

ジャグジー風呂でLEDが六色点灯、FMチューナー付きですが海外仕様なので周波数が合わず。゜(´⊃ω⊂`)゜。

孫の琥太郎のお気に入り(´ω`)


夜は星空を眺めカエルの大合唱を聞きながら焼酎を飲むという極楽生活((*´∀`))うっひゃっひゃっひゃw

人生先が短いので楽しんで活きましょう(爆)(*^^*)
Posted at 2015/05/09 18:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2015年03月27日 イイね!

田舎にEV車がやってきた

田舎にEV車がやってきたお友達が
EV車買ったよ~

すげえ~んだぜ!!

というので見せに来ました。

すっげえ~!っていうからには

最先端技術が網羅した車だろうし、コペンの改造に何かヒントが有るかも・・
と楽しみにしてました。

やがて・・・到着!











































うん???軽トラ??



そんでもって・・・話を聞くと
100%バッテリーエンジンなので
コンセプトは
無駄な電力を使わない

よってドアキーは手回しのキー


窓の開閉も手回し


もちろん左右のバックミラーも手で合わせる。


なぜか EV車なのに バッテリー残量はガソリンタンク表示???


フル充電で約100Km走行出来るそうですが実際には冬場暖房を入れて
荷物を積むと50Kmくらいしか走らないらしい。

ラジエターが無いので暖気運転は不要だけど、暖房、冷房は「モロ」
バッテリーを使うので、すぐ電力不足を心配しながら走らないと・・・。

しかし50Km走行では片道25Km。
パワーも不足だそうでチョット農作業に!くらいしか使えないのでは?

今まで乗っていた4WD軽トラ(走行5万キロ、20年乗り)は下取り3万円とかで
売ってあげてもエエと言われましたが3台持ってもね~。

軽トラにEV車があるのは知らなかったな~。
そのうち4WD、ダンプつきが出てくるのだろうか??

Posted at 2015/03/27 10:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月25日 イイね!

富津の秘境案内

月曜日に地元の人も知らない、行ったことも無いという山に行ってきました。
今回同行してくれたのは地元の28歳の美女。

なぜ知られていないか?というのはこの山が「私有地」で本来無断で入れない
ので山の案内本とかにも出ていません。
家から車で30分弱、山道に入って行き、この場所で車を置きます。


ここから先は自己責任で金網の隙間から侵入。
20分ほど登ったところに小川を発見。
冷たくて美味しい水でした。


更に登るとやがて岩山が登場。


崖っぷちで危ねえよ・・


振りかえればこの雄大な風景が・・・


以前山から石を切り出していた跡地だそうです。
人工のグランドキャニオン??

なんと!池塘が!!
ここは尾瀬じゃないせ!富津だよ。


「立ち入り禁止の私有地」ということで詳しく場所は案内出来ませんので悪しからず。

しかし富津という地は面白いところがいっぱいだ(笑)
Posted at 2015/03/25 11:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月22日 イイね!

愛犬ミニーの動画です。

爺さんもミニーも田舎では有名犬?

 ∧___∧
   / -   - .\
   |   .▼   .|
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|   _____ ノ
∪⌒∪     ∪




Posted at 2015/03/22 19:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家のワンコ | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation