• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

貧乏人の皆様ご注意を・・・

なんせ・・愛車コペンを可愛がり過ぎまして1ヶ月近く
納屋にしまい、カバーを掛けて大事にしていました。

そんでもって・・・暫くぶりに日光浴をさせようと思ってカバーを外すとセキュリティーのアラームが点滅していない・・・ドアもリモコンで開かない・・・キーで開けてもキーの差込口のLEDも消えている・・・。

いやな羊羹・・・じゃない予感!!

やっちまいました。

バッテリー上がり

ま~前にもやったことあるし、充電かブースターケーブルでやればエエか・・・。

充電後、カーナビの画面が見慣れない表示???



暗礁番号???入れた記憶無し???

適当に入れたら・・・



そんでもって・・Ⅱ
NETで調べたら「盗難対策」に「外したカーナビ」を再セット出来ないように暗証番号を正しく入力しないとなっているらしいことが判明。

爺さんは中古でコペンを入手した際に、AVカーナビの初期化していない状態のまま使い始めたのでこんなことになったようです。
メーカーに問い合わせても絶対に暗証番号は教えてくれないそうです。

これから中古でナビシステムが付いている車を購入する貧乏人の皆様は以前の持ち主に「初期化」をして貰ってくださいね。

ま~ジチャマは銭餅なので新しいの飼いますが(爆)

しかし・・・面倒くさいなあ~・・・

TIME IS 銭 の生活からは逆の無駄な時間じゃがな(><

どこぞに暇人おらんかな??


Posted at 2013/11/24 19:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月15日 イイね!

酷道ドライブ

いよいよ・・・夏ですね~

爺さんの季節がやってきました。
サーフィンボード小脇に抱え美女から美女へ徘徊しておます(><)



美女にも飽きたので、きのうはウイングロードで山道をドライブ。
行ったのは「金谷元名林道」「竹岡林道」
我が富津市の林道です。

例によって「行ける所まで行っちゃおう!!」

林道の入り口



途中から草が道を隠している



あっちこっちで道が崩落・・・



あんた・・対向車来たらどうすんのよ!!

やっとの思いで「竹岡林道」との分岐点に到着
左のおじさんは祭りで使う「榊」の下見と道の状態を確認に来たとのこと。


「竹岡林道」は「通行止め」


「竹岡林道」の反対側は「トンネル」から始まります。


そんでもって・・・林道入り口から100メーターくらい行ったところで落石で道が塞がっています。



ところが行ってみると



ここまで来ると戻れない??
3台が「待ち状態」。悪戦苦闘でやっと通過。


タイヤが「開く???」改造?


おいおい!崖から落ちるぜよ!


残りの2台はすんなり通過




この道は「通行禁止」じゃなくて
「有料道路」にすべきだな。



もちろん爺さんが銭を徴収!!


you-tubeで見つけた「竹岡林道」の様子
行く人は絶対に単独では行かないように。

Posted at 2013/07/15 06:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月25日 イイね!

これって車検通らないのでは?

コペンでブレーキ時にハイマウントを点滅させると
車検通らないと言われた人がいたそうですが

HONDAの新型車のこれは問題ないのか???

映像は関連URLから・・・






Posted at 2013/02/25 13:46:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月28日 イイね!

ライト消し忘れ・・・

コペンじゃないんですがもう一台の普通車

最近立て続けに2回駐車時にライト点けっぱなしで

「お客様にお呼び出し申し上げます~

袖ヶ浦ナンバー 「ヘ」 の「9」 番のお車の運転手さん

ライトが点いたままになっています。
至急お車までお戻りくださ~い」

勿論そこで慌てず「バカな野郎も居るもんだハハハハ・・」

実は前から「チョクチョク」やっちゃうんですよね~。

何故か・・・って~と。

単純にボケから来るものではなく、昔「突発性難聴」という耳の病気??やりまして
左耳が「ある高音域周波数の音が聞こえない」んです。
その音域とは最近だと「携帯の呼び出し音」とかの周波数。

なので部屋の中で「携帯」が鳴っていてもすぐに場所が分からない。
右耳で音の大きさから判断して探す状態です。

そうです!
ライトが点いたままキーを抜くと甲高い音で「ピーピー」とか鳴りますが
ドアを開けたりで頭が右向いていると音が聞こえないんですね~。

トンネル入った後とか早朝、夕方「スモール」で走った後とか消し忘れてるんです。

そんでもって!

なんで車って「エンジン止めてもライトは消えない」のだ???

エンジン切っても「ライトを点ける意味」が有るのか???

どなたかお答え頂ければ有り難いです。

脳ドックに行けと言われているジイイより(^^
Posted at 2013/01/28 17:21:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月21日 イイね!

自動車保険って・・・

今年3月で自動車の任意保険が更新になります。
さっそく「満期とご継続プランのご案内」なるものが送られてきました。

そんで金額を見ると48520円。

試しにNETで同じような内容で各社自動車保険の見積もりをしたら

高いところで27880円、
安いところで16640円。

ただよく見ると今までの保険には

自立支援費用保証特約      補償有り
無保険車傷害特約         補償有り
傷害一時給付保険         2倍払
弁護士費用等補償特約      補償有り
事故・故障損害付属費用特約   補償あり

というのが別途付いている。

これらに対しての金額は明記されてないが・・・。

いままでは「お付き合い」で知人の代理店に任せていたけど、引っ越してからは
全然音沙汰もなし。

保険料も上がるらしいし・・・生活も苦しいし

どうしたらエエJARO・・・。

HELP ME !!
Posted at 2013/01/21 16:58:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation