• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

雨の降る日は・・・

今日は一日雨らしい・・・

そんな日は超久し振りに部屋でシコシコと「作り虫」に励むとするか・・・

作るのは これ

ラミエルさんが「you tube」にアップしてくれました画像は参考URLを・・



そんでもって「広げて見ると・・」



あった筈のパーツが無い!

う~んんんん。

本当に無くなったのか・・・ボケてきたのか・・(爆)
Posted at 2010/09/30 11:03:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2010年09月30日 イイね!

探検ドライブ

探検ドライブ家の北側に「鬼泪山(きなだやま)」という山の連なりがあります。
更にこの右側の山頂に「マザー牧場」が有ります。

昔は左側と前方にも山は有ったそうですが「山砂」の採取で、
写真のように削られて小さくなったそうです。

この山に登ったら多分「富士山」が綺麗に見えるかなと思い車で行ける所まで行ってみました。

25000分の一地図を頼りに林道を・・・


登り口らしき道を発見、登っていくと・・・

行き止まり・・・
200メーターバック走行。

それでも「メゲズ」グルグル回ってやがて開けたところに出て一気に山を目指すが・・・



またまた行き止まり・・・

ここからは歩きで行ってみるが背の高い雑草に行く手を阻まれ振り返ってみると・・・

そういえば今日は車一台とも遇ってないな~・・・恐。

ここの場所は「採砂場跡」でマトモな道はすべて「通行禁止」で門扉が閉じられていて
「山道」から」入ってこないと来れない場所でした。
ということで余程の「モノ好き」じゃないと来ない場所です。

残念ながら「コペン」では全く無理です。
「モノ好き」な方にはご案内します(笑)

ちょっと気に入った場所が・・・


最初の写真の左側から山を見ています。

これでマザー牧場(鬼泪山)に登る道5本目を走破しました。

っつたく・・・暇人です


Posted at 2010/09/30 09:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 16 1718
1920 21 22 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation