• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

試作品完成

試作品完成宣言しました「ハイマウント・フラッシャーVerⅡ」の試作品が完成しました。

製作中は飲酒運転状態なので途中で何をやってるのか分からなくなることもしばしば・・・。








机上ではOKでもやはり実戦配備すると色々と問題も発生。
実際はIC2個減らせます。
左の赤黒線はブレーキへ右の赤黒線は12V 黄色は「車速信号に」



ボケ防止には最高の遊びじゃ(爆)


実車テストは爺専用テストコースで!!
普段はミニーとの散歩コースです。




テストコースには縦横それぞれ直線で700Mと400Mがあります。

700Mコース


400Mコース


時々爺の許可無く車が入ってきますが大目にみてやってます(爆)

対向車も無く衝突の危険は無いのですが、どうしてもチエックのため脇見運転を・・・。
事故るとすれば間違いなく「田んぼに突入」

そんでもって本題に戻って

高速・低速の境目は約40キロに設定。
一応30キロ、40キロの切り替えSWも付けるかな・・・。

基板のLED上では問題ないのですが

実際の点灯状態が自分では見られない。

そういえば・・・
関西の爺さんからリクエストでハイマウントを普段「うっすらと」点灯状態にしておくのはどうか?
と言われてたこと忘れてた(汗、、)

追加考えておきます。

と言っても爺の場合「試作」が「本作」でオシマイってのが多々有るので期待しないでください(爆)
Posted at 2010/11/19 13:16:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 1213
14 15161718 1920
21 22 232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation