• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

実戦配備に・・・

実戦配備に・・・北朝鮮と韓国軍の話ではありません(爆)

先日来の自作「ハイマウント・フラッシュ VerⅡ」です。

外野からのご要望も受け、更に変態薬を入れて





「紆余うよウヨ曲きょくキョク折」

してやっと完成取り付けしました。
(配線は後で綺麗にしましたよ)

今回飛ばしたヒューズは1本(爆)

中身はこんな感じ


機能としては

① 夜ライト点灯時はブレーキ踏んでなくても普段の半分の明るさで
一秒に一回0.5秒「点滅」
する。

常時点灯(半分の明るさ)にするSWが下から2番目のスイッチ。

② 高速時(規定のスピード)以上でブレーキを踏むと常時点灯の明るさで高速フラッシュする。

③ 規定値以下のスピードになると「低速フラッシュ」に切り替わる。

④ 停車時はフラッシュしないで「通常点灯」状態になる。

下から3番目のスイッチで「規定のスピード」を切り替える。
いまは約「40キロ」と「60キロ」に設定してあります。

一番下のSWは通常状態にするスイッチ。

一番上のLEDはハイマウントブレーキランプの状態表示。
二番目のLEDは「規定スピード」に達すると点灯。

現在は状態表示LEDに連動した「ブザー」で耳でイメージ聞いています。

今度の日曜にお友達が来られるので乗ってもらい実際に見る予定。


見すぎて追突したりして(爆)


運転席から見た感じはこんな感じ



頭イテエ~~~



Posted at 2010/11/29 11:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 1213
14 15161718 1920
21 22 232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation