• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

今朝のお仕事

今朝のお仕事農家の朝は早い。

今朝も5時前から起きてワンコ散歩のあと農作業にとりかかる。
まずは朝採り野菜収穫から。
「キュウリ」が6本、ナスが8個、ブロッコリーが1個。
新鮮で瑞々しくて美味しい。



そして「サツマイモ」を30本植え付けました。


例によって「完全無農薬」秋に孫に掘らせるのが楽しみです。

そして今朝のメイン・イベント

オークションで買った「田車」の登場で~す。


「田車」と言っても知らない人が殆どでしょうから(実は私も知らなかった)
簡単に説明すると「田圃の稲と稲の間を転がして雑草を掻き毟る」という
優れものです(^^

と言っても稲のすぐ近くは取れないですし、横方向(上記を縦とすれば)の間は
手で抜くしか方法はないですが・・・。
それでも全面を手で抜くことを思えば「楽チン」でした。

田圃に入っているところ。


無線操縦ではありませんので爺が田圃に入り「押したり・引いたり」して土ごと掻き回して
雑草を抜きます。

その効果は

使用前


雑草と稲の区別がつきますか??

使用後


雑草は一見「稲と同じように見える」「ひ(漢字がわからず)」というのと「伸び枝」というのが
ほとんどです。

農家は田植え後5日目で農薬を入れるそうです。
ほんま農家の田圃は「何もしていない」のに綺麗に雑草は生えていません。

「おたまじゃくし」は早朝のガサイレに右往左往してました(笑)



さてと~・・・昼寝じゃ・・・昼寝じゃ(笑)
Posted at 2011/06/06 11:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 2 34
5 67891011
121314 15 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation