• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

爺さま高校生になる


だいぶ前に秋葉原に行った時
「新居浜高専PICマイコンキット」
なるものが売られていました。

ちなみに・・・これを買っても
「女子高生」は付いてません(核爆)


爺さまの人生で一時期「マイコン・プログラミング」をやりました。
学校では当然「真空管・トランジスタ」の時代でロジック回路(IC使う回路)
マイコンは独学。仕事に関する機器の改造、大袈裟に言えば開発やってました。
部署が代わってからは全く遠のき・・・あれから25年くらい経つか・・・。
なのでその間は「全く抜けて」ます。

その当時NECから発売された「TK-80」というマイコン・トレーニング・キット
大きさはA4くらい


これは衝撃的でした。勿論個人で買える価格じゃなかったか?
会社で数台購入して「マシン語」の勉強。
プログラミングしたデータを「P-ROM」に焼いて(と当時は言った)別のマイコンボードに
乗せて機器をコントロール。

そして今回秋葉原で見た「マイコンキット」。
高校の実習で使われているらしい。
大きさは「スマートフォン」なみ・・・。
価格はなんと・・・・

2000円!!

中身を見るとプログラミングの基本は変わってないようだ。
書き込み方とかはPCを使い昔とは全然違うけど何とかなりそう・・鴨。


「キット」なのでパーツは自分でハンダ付け。

これで当分
「ボケ防止」
になりそうだ・・・。

全国の「爺さま」もお遊びにどうですか(爆)
Posted at 2012/07/03 18:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 5 67
8 910 11 121314
15 16 17 18 192021
22 23 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation