• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

カヤックで紅葉見物

カヤックで紅葉見物房総半島はただいま紅葉真っ盛り。

天気が良く風も吹いていなかったので「亀山湖」というところへ紅葉見物に行ってきました。

まず車にカヤックを乗せて


30分で到着。
先客の車が3台止まってました。
ここは「釣り」は有料ですが「カヌー・カヤック」は無料です。


若いオネエチャンが「写真撮りましょうか?」と行ってきたので「ほんじゃま~」


目的地は「伝宝院」という「洞穴」があるところ。
水上からしか見られない光景です。
3年前に行ったときの写真



約40分ほどで着くまでは、ひたすら「漕ぐ・・漕ぐ・・・」
出発です。


途中紅葉を眺めながら・・・



そんでもって・・最後のコーナーに来たら「立ち入り禁止」!!


今年の春に来たときも倒木で「立ち入り禁止」だったけど、直してないんだね。
観光客のクルーズやってるんだからボート業者が協力してやらないとお客さん来なくなっちゃうんじゃないない?

諦めて戻ると反対から来たオヤジ??




「何か言ってるけど・・遠くてよく分からん?」
聞こえる距離になったら「英語」だった(笑)

「あんさん・・・この先行けるかね?」
「Cannot Go!!」
「なんでやねん?」
「Tree down Close the[水路]が出てこない(汗、、)road(これでエエんかいな?」
「ほなサイナラ~」
なんで外人が関西弁なんやね??

よく分からんかったのか・・・そのまま行っちゃったけどすぐ戻ってきた。

亀山湖の「カメ」


この湖は「ブラックバス」釣りで有名。
4人の暇人が釣りやっています。
向こうも「暇人が舟乗ってる」という顔してました(笑)




やがて船着場


来年は情報を仕入れてから行こうっと。



Posted at 2013/12/03 12:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カヤック | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 9 10 1112 1314
151617 18 1920 21
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation