• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

「ふしぎな岬の物語」の舞台

毎日々忙しく分単位の生活をしている房総のジジイです。

ご無沙汰しています。

以前にもブログで書いたのですが・・・改めて・・・

昨日のTVニュースで吉永小百合さん主演の「ふしぎな岬の物語」が
モントリオール世界映画祭で審査員特別グランプリ賞を受賞しました。

富津市の隣、まさに境目にある岬に実在するカフェを舞台に物語は作られました。
実際の撮影は千葉県各地とカフェなどはセットで作られた部分もあるようです。

こう有名になってしまうと10名も入ればいっぱいになってしまう店内は大混雑で
今までの隠れ家的存在はなくなってしまうのは残念です。

行ってみたい!!と思っても「行けない」人のために、どんな所か雰囲気だけでも
味わってくださいね。

まず岬の先端に在るのですが、こんなところに在ります。
横から見ると右側は山で左側は崖で下は岩場。
下に降りる道は2か所あります。


岩場に降りて岬の先まで歩いて行ってカフェの方向を見ると


お店はこちら


店内から海の方を見ると


ここのカフェラテ。お嬢さんが制作した器です。
美味しいですよ~。


ママはとジイサンは誕生日が一日違い。(だから何なんだ・)

くれぐれも・・・
吉永小百合さんをイメージして来ないように!!(爆)

冬場晴れていれば富士山が見えます。
浦賀水道を通る船です。


店内には富士山が見えなかった人のためにジイサンのカフェの前から
撮った写真が飾ってあります。
夕日が伊豆半島天城山の右に沈むところです。
夏場は富士山の右側に太陽が沈みます。


最後に店内の様子
よく60年代のBGMが流れています。


いま千葉県は観光客を呼ぶのに必死です。
どうしても「行き止まり」「新幹線が走ってない」「中途半端な距離」etc

「山」も「海」も「川」もエエところはいっぱい有るのですが・・・。

是非みなさんコーヒーを飲みに観光に千葉へ来て「銭をたんまり」
使ってください(><)

以上千葉県知事「森田 検索(うん?)」より



Posted at 2014/09/03 14:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
2122232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation