• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

もう一つおまけにアロマちゃん(最後だよ~)



寒さ耐え
東風とたわむれ
おはなしを


初夏には後ろの木々は緑つき東風が吹く頃には

小枝が風に揺れアロマちゃんと会話しているように見えます。

この樹は明らかに元は大きな樹を切った姿です。

多分樹を切った職人さんもアロマちゃんを意識して頭より下は切れなかったのでは・・・・。

そんな気がしています。

やがて風雪に耐え切れず、また害虫に侵されに朽ちていくであろう前に

または開発で宅地になる前に会えて良かった。

何年か後、孫にこの場所にこの樹が有ったんだよと話出来る日もくるでしょう・。

アロマちゃんシリーズ最後まで見ていただき有り難うございました。




Posted at 2010/02/04 10:27:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年02月03日 イイね!

ついでにアロマちゃん(^^

ついでにアロマちゃん(^^写真は去年のものです。

アロマちゃんは道路から2メーターくらい入ったところに
立っています。

後ろは梅ノ木があって冬は枯れていますが春先はピンクをバックに初夏には緑のバックになります。

もう少しすると梅をバックにこのようになります。

梅ノ木にはメジロがよく来てアロマちゃんと話をしています。

爺は詩人だな~

残念ながらアロマちゃんはウエストがありません。

ヒップもありません(^^

そう和服が似合う純日本風美人です(^^

Posted at 2010/02/03 13:06:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年02月02日 イイね!

今朝のアロマちゃん

昨夜からの雪で柏市でも雪が積もりました。

アロマちゃんは雪の中一人で夜を過ごし朝を迎えました。




寒さにジッと耐えたお顔しているでしょ(^^

これから暖かくなるからね。
Posted at 2010/02/02 10:15:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年02月01日 イイね!

朝の散歩コースにて

朝の散歩コースにてもう多分動かないであろう「スバル360」
極彩色の鳥が守っております。



去年の春先に写した人面樹の「アロマちゃん」
背の高さは私と同じくらい。
散歩コースのちょうど真ん中くらいに立っています。
なぜか他の人は全然気づいていない。
っていうか人面に見えるのは爺だけか????
可愛いでしょ??



散歩コースにあるマンションに勝手に登り4階から見た富士山。

以前は地面からも見えたのですが最近建物が出来て見えなくなり
探した所です。

Posted at 2010/02/01 12:19:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
789 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 2425 2627
28      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation