• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

棚田オーナーになりました。

棚田オーナーになりました。鴨川市に「大山千枚田」という棚田があります。
毎年棚田のオーナーを募集していて去年申し込んでおきましたが先日「参加決定通知」が来ました。
「棚田トラスト」と言って複数の人(オーナー)が一つの棚田を共同で「しろかき」「田植え」「雑草とり」「稲刈り」「脱穀」まで行い、獲れたおコメは山分けということで去年は一人30K出来たそうです。
(一年で5日参加)
参加費は3万円。高いか安いかはわかりませんがアタックしてみます(笑)
4月から住む家からは車で40分くらい。前日宿泊することも可能。
今月の27日(土)夜7時より交流会。
翌日9時半より「説明会」その後「田んぼの確認」「田植え前作業」「昼食」

※「田んぼに入れる準備をして参加してください」

って生まれて初めての「田んぼデビュー」どんな格好して行けばエエのやら(^^

これも楽しそう。

やったるで~~~!!
関連情報URL : http://www.senmaida.com/
Posted at 2010/03/08 10:37:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年03月05日 イイね!

パンク修理剤

パンク修理剤コペンってスペアタイヤが無いので急いでいるときにパンクしたら
困るので対策としてこれを用意しました。

以前別の車で長野の山奥でパンクしたとき初めて使いましたが「応急対応」としては全く問題なかったので久し振りに購入。

みなさんパンク対策ってなにかやってますか?

Posted at 2010/03/05 15:13:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2010年03月04日 イイね!

きのうの正解

きのうの正解昔のレコードをこのプレーヤーで再生
針は知る人ぞ知る泣く子も黙るSHURE M44G









アンプは真空管のレトロっぽいこれ(いい音します)。



PCとのインターフェースはこれ。



ソフトを使いPC上で録音

色々と調整をして(ノイズろ除去したり音質の調整とか)
一曲ずつ仕分けます。



最後に曲の出だしと終わりを確認

そしてライティング・ソフトで音楽のCD書き込みをしてガッポリ(爆)。

正解はレコード、カセットテープをCDに変換することでした。

コメント有り難うございました

Posted at 2010/03/04 10:43:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年03月03日 イイね!

なにをやってるんでしょうか?

なにをやってるんでしょうか?





「神様」は日本全国におます・・・。
今日もドサッと・・・・・

原価は数十円・・・それが〇漱石に化けます(秘)

爺はこれでも儲けてまっせ(爆)
Posted at 2010/03/03 15:44:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年03月01日 イイね!

歳をとってもこうありたい・・。

歳をとってもこうありたい・・。本日撮影したおばあちゃん。

大正6年生まれの93歳。

話によれば今でもスイミングスクールに通っているとか。

孫の数もひ孫の数も数え知れず・・・。

親子四代で一緒に撮影も。

全然修整しないでこの肌、この表情。

素晴らしい方に元気をもらいました。
Posted at 2010/03/01 18:58:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 3 4 56
7 8 910 11 1213
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation