• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

稲穂が・・・

稲穂が・・・5月5日子供の日に田植えした稲に穂が付き始めました。

太陽の恵みを一番受ける南側から稲穂が付いているのがわかります。

原発の影響で今年は「米不足」が取りざたされています。

貴重品です(^^

Posted at 2011/07/21 07:50:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2011年07月17日 イイね!

みんカラお友達が来るので・・・

みんカラお友達が来るので・・・一年ぶりにみんカラのお友達が今日午後遊びに来られます。

「この方」です。

そんでもって・・・田舎には何も無いので今朝ミニーの散歩前に

「鮎」

釣ってきました。

18匹中なぜか一匹だけ元気で泳ぎまわっています。

釣り場まで5分。今日初めて行ったところ。
ここは穴場でした(^^



お客さんが来たら先日作ったBBQ台で

「塩焼き」

早く来ないかな~(^^
Posted at 2011/07/17 10:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年07月16日 イイね!

市のイベントで講師をします。

市のイベントで講師をします。爺のHPを見てくれた市会議員の方がお話をしたいとのことでお会いしました。
HPは去年引っ越してから撮った市内、市外の写真をアップしています。
市会議員の方は「富津生まれの富津育ち」ですが「富津ってこんないい所だったんだ」と思ったそうです。

そして今月23日に富津公園で市のイベントがあるので、その場で写真の展示とお話をして欲しいということになりました。

21日から23日まで撮影の仕事で軽井沢に行くので23日は新幹線で返ってきます。
台風が来ていますが23日までには行っちゃうでしょう(^^

お時間の有る方は是非お越しください。

その中の涼しくなりそうな写真を一枚だけ・・・

Posted at 2011/07/16 11:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年07月13日 イイね!

この時期珍しい

この時期珍しいしばらく富士山は見えませんでしたが梅雨明けの日その姿を現しました。

あれ~・・・すっかり雪が消え

化粧を落とした誰かの顔(爆)

上総湊漁港朝5時過ぎ。

漁船が出港して行きました。

Posted at 2011/07/13 06:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年07月11日 イイね!

夏らしい写真を

夏らしい写真をう~ん・・・暑いですね~。

外に出るのも大変なので2階部屋の中から夏雲を・・・

海岸から東京方面を見ると上空にどんよりした空気の層があって
その上に東京の遠方の夏雲が見えます。

「どんより空気層」は横浜方向に行くにつれ段々薄くなっていきますが横須賀辺りまで来ないと消えないです。
都会は暑いわけですね。

今度証拠写真を・・・。

爺は子供たちに「ポッキーちゃん」と言われています。

何故でしょう???







































これを世の中では






「徘徊焼け」

と言うらしい(爆)

















きのうは余りの暑さで愛犬「ミニー」を連れて近くの川で水遊びしてきました。



川原から戻るときは地獄です’(汗、、、)

これからが夏本番。

みなさまお身体ご自愛ください。


Posted at 2011/07/11 12:27:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が家のワンコ | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 78 9
10 1112 131415 16
17181920 212223
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation