• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

残酷物語

実は助けて上げられた命をそのまま無視したので

悲劇は起こりました・・・

きのう夕方ミニーとお散歩のとき道の真ん中で気持ち良さそうに道路の真ん中で昼寝?していた
「やまかがし」を発見。

「こんなところで昼寝してると危ねえよ~・・・」
と声をかけるが・・・ヘビちゃんは耳が無いので聞こえない。
もっとも田舎の田圃の農道、車は滅多に通らないから、それまでに何処かに行っちゃうだろう・・・。

と思いつつ今朝同じ道を行ってみると・・・































あれえっつ~~~
昨日と全く同じ姿で轢かれてる~・・・・



この道は信号、電信柱が無い直線道路。
別名「爺さま専用テスト走行コース」

ま~・・・車に轢かれたのも運命だと思って諦めてくださね(合掌)



「ミニー」は「ヘビちゃん」とは「お友達」。
「ミニー」は遊びたくて「ちょっかい」出しますが、「ヘビちゃん」は「お前となんか遊んでられるか・・・」
って逃げますが「ミニー」はしつこく「もっと遊ぼうよ~」と尻尾振って追いかけます(笑)

ミニーも残念そう・・・


Posted at 2012/07/06 10:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2012年07月05日 イイね!

農作物

農作物の前に釣った魚の「イケス」用意しました。
「天津漁協組」って「あまつ・・・・」って読みます。「てんしん」ではありません。



今は2匹だけいます。


今日の収穫

「ワンコ」は違います(爆)


完全無農薬、有機栽培なので「虫」に食べられたり、雑草の中で頑張ってます。

普通のキュウリ


スイカ 3個なってます


メロン 多数なるでしょう。


サツマイモ


ミニトマト・ナス・ピーマン
台風の影響か、ミニトマト・ナスは出来が悪いです。


枝豆 種と合わせて70本


トウモロコシ


地這えキュウリ(シャキット)


ダイコン


大玉トマト


枝豆は今年沢山植えましたので食べたい人は

「ビール持参で」お越しください(爆)
Posted at 2012/07/05 20:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2012年07月03日 イイね!

爺さま高校生になる


だいぶ前に秋葉原に行った時
「新居浜高専PICマイコンキット」
なるものが売られていました。

ちなみに・・・これを買っても
「女子高生」は付いてません(核爆)


爺さまの人生で一時期「マイコン・プログラミング」をやりました。
学校では当然「真空管・トランジスタ」の時代でロジック回路(IC使う回路)
マイコンは独学。仕事に関する機器の改造、大袈裟に言えば開発やってました。
部署が代わってからは全く遠のき・・・あれから25年くらい経つか・・・。
なのでその間は「全く抜けて」ます。

その当時NECから発売された「TK-80」というマイコン・トレーニング・キット
大きさはA4くらい


これは衝撃的でした。勿論個人で買える価格じゃなかったか?
会社で数台購入して「マシン語」の勉強。
プログラミングしたデータを「P-ROM」に焼いて(と当時は言った)別のマイコンボードに
乗せて機器をコントロール。

そして今回秋葉原で見た「マイコンキット」。
高校の実習で使われているらしい。
大きさは「スマートフォン」なみ・・・。
価格はなんと・・・・

2000円!!

中身を見るとプログラミングの基本は変わってないようだ。
書き込み方とかはPCを使い昔とは全然違うけど何とかなりそう・・鴨。


「キット」なのでパーツは自分でハンダ付け。

これで当分
「ボケ防止」
になりそうだ・・・。

全国の「爺さま」もお遊びにどうですか(爆)
Posted at 2012/07/03 18:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2012年07月02日 イイね!

今夜は満月ですよ~

文字通り「今夜は満月」です。

飛行機は羽田空港へ着陸のため高度を下げています。
飛行機は合成ですが実際の大きさです。



さあ~みなさん・・・

月に向かって吠えましょう(爆)
Posted at 2012/07/02 20:17:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年07月01日 イイね!

TV放送後・・・

TV放送後・・・先日のブログ「TV出演します」の日、爺さまはお仕事で車移動のため、見ることは出来ませんので「録画」しておきました。
放送直後から家の電話は鳴りっ放しで女房が対応、私の携帯は運転中なのに電話は来るは、メールは入るは・・・。
何人かの知人、友人には予めお話しておきましたが、お仕事の方は「録画」して後から感想とかを電話、メール、更には「お手紙」まで頂き、放送時間は2分くらいでしたが反響の大きさにビックリしていました。

更に驚いたのは全く見ず知らずの方からメッセージを頂きました。
内容は「偶然奥様がTVを見て、家のワンチャンにソックリなので、ご主人さんにメールをし、ご主人さんがNETで検索したら、「みんカラ」で放送のブログを発見。「みんカラ」にわざわざ新規登録されてメッセージを頂きました。
そして「チップちゃん」というワンチャンの経緯を書かれてきました。

「チップは2年ほど前、ドックシェルターという、保護犬の里親を世話するボランティア団体からもらいました。その時の獣医さんの話では4~5才ではないかと言われたので、ひょっとしたら姉妹かもしれませんね。」

「ミニー」は拾われたワンコ。チップちゃんは何らかの訳が有って保護されたワンチャン。
同じような年齢、顔つき、環境・・・。
本当のことは分からないでしょうが、「今度お会いしたいね」と話しています。
ちなみに東京湾を挟んだ神奈川県のワンちゃんです。

タイトル画像は
「ミニーではなく・・・「チップちゃん」です。

こちらも「チップちゃん」



「ミニー」を知っている方は区別がつかないのでは・・・。

どちらも「生まれ・育ち」は不幸だったかも知れないけど
「いまは幸せ」
だと思います。

Posted at 2012/07/01 20:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が家のワンコ | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 5 67
8 910 11 121314
15 16 17 18 192021
22 23 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation