• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

道の駅 保田小学校

道の駅 保田小学校



こちら千葉県では話題になっている廃校を利用した

道の駅「保田小学校」

昔を思い出し、可愛い妻を連れて「お手てつないで」校門をくぐりました。

まず目についたのが「体育館」


中は農産物・お土産の販売所

大変な込みようでオネエチャンも忙しそう


校舎全体


教室は「お店」が入っていたり展示場とか
こちら「中華料理店」


宿泊もできます


黒板を見て懐かし気に昔話をする卒業生


建物の中には昔使っていた備品をそのまま利用しているところも







こんな小学校には無かったスペースも


お風呂もあります。


なぜか小学校に「喫煙所」



一番人気のあったものが・・・


二宮金次郎さん。

昔はどこの小学校にも有りましたが今は見ないですね~



行ってみての感想

このプロジェクトは国の支援もあり5億円かけて作ったとか。
「廃校を利用した」という謳い文句だったけど建物は新築。
木の香りは一切なしのコンクリートの床。
備品がちょこっと昔のが使われているだけ。

農産物販売所は女房に言わせれば
「生産者直送」ではなく「仕入れて販売している」ので生産者の名前もなし、値段も他の道の駅と比べて全然高い。何より「海の近くなのに海産物がパック品しか置いてない」

という手厳しい見方(笑)

言われてみれば・・確かに・・・。

観光客目当ての「廃校を謳い文句」にしたようで
地元の人は行かないんじゃないかな??

房総半島には魅力ある「この手の集客施設」は沢山有るし、
「国」「地方役所」主導の限界を感じた。

またまた税金の無駄遣いになるのか??
Posted at 2015/12/14 06:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2015年12月09日 イイね!

田舎ロケット(下町ロケットに負けないぞ~)

最近、巷では「下町ロケット」なるものが流行っているそうだが
田舎では昔から「田舎ロケット」なるものが有って現在も作られておるのじゃ。

ここの工場で作られておます。


本体を取り出して洗って・・・

ワンコは呆れて見向きもしないが、田舎ロケットの凄さが分かってない。


部品を付けて、いざ

打ち上げ!!




























グワグワグワグワ!!!


























バリバリバリバリ!!!
































スカっ













































地球を一周して落下地点はココの筈じゃ




分解して研究の種にしてくださいよ~~~!!
Posted at 2015/12/09 14:58:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | 農業 | 日記
2015年11月28日 イイね!

親父の遺言





今日宅急便で変なブツが届きました。

猫ちゃんの隣だよ!
なんでも種子島産のコ~ラとか。

親父の口癖「学校の先生とお巡りさんとキャディーさんの言うことは良く聞け!」
「銭とモノをくれる人はいい人だ。」
そうかなあ~(笑)
他の方が飲んで生きていたら飲みましょう(笑)

招き猫ちゃんが「アンガと~」と手を振っていますよ。
アンガと~ね(゚▽゚)/
Posted at 2015/11/28 19:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

AKB48 見直しました

AKB48 見直しましたサラリーマン時代は見れなかった「NHKあさドラ」

21年前に脱サラしてからは毎朝見るようになりました。
もう忘れてしまったドラマも有りますが何故か「主題歌」だけは覚えています。




印象的だったドラマは「さくら」



もう出演者も何人かお亡くなりになり時代を感じます。

ジジイにも純情な時代は有ったのだす(笑)

さて本題ですが・・・

AKB48とかだいぶ前から流行っていますが、正直「歌が上手」とはとても思えないまま過ごしてきましたが、現在放送されている「NHKあさドラ」「あさが来た」のテーマ曲を歌っているのがAKB48.
最初は「なんで?」「合わないだろう~」くらいで聞いていましたが・・・。
「エエ曲じゃねえ?」「歌上手じゃないか」「誰が歌ってるの?」ということで調べてみました。
そしたらば「山本 彩さん」という女の子が歌ってるんですね~。知らなかった。
そしたら結構この娘「多彩」なんですね~。
たいしたモンだっ!

曲はこちら弾き語りVer



また・・歌詞がエエんだな~。

「あさドラ」の中では「途中まで」なので、何か消化不良だったんだけど後半の歌詞がこれまたエエんですね~。

特に・・・

人生は紙飛行機
願いを乗せて飛んでいくよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日

長く生きればいいんじゃないのだ!
どう生きてきたが大切なんだ!
後悔しないように不倫に勤しもう!
さあ本能のままに!

ちょっと・・・捉え方がチャウかな??

---------------------------------------------------------

作詞…秋元康
作曲…角野寿和・青葉紘季
編曲…清水哲平

朝の空を見上げて
今日という一日が
笑顔でいられるように
そっとお願いした

時には雨も降って
涙も溢れるけど
思い通りにならない日は
明日頑張ろう

ずっと見てる夢は
私がもう一人いて
やりたいこと 好きなように
自由にできる夢


人生は紙飛行機
願いを乗せて飛んでいくよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日

星はいくつか見えるか
何も見えない夜か
元気が出ない そんな時は
誰かと話そう

人は思うよりも
一人ぼっちじゃないんだ
すぐそばのやさしさに
気づかずにいるだけ

人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信持って広げる羽根を
みんなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ 楽しくやろう
365日

☆繰り返し

飛んでいけ!
飛んでみよう!
飛んでいけ!
飛んでみよう!
飛んでいけ!
飛んでみよう!

さあ~今日も元気で飛んでいきましょう!



Posted at 2015/11/22 06:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年11月19日 イイね!

色恋沙汰はこのジジイにお任せあれっ?

色恋沙汰はこのジジイにお任せあれっ?
濡れ事 ・ 恋愛関係 ・ 色恋 ・ 恋愛 ・ 痴話 ・ 粋筋 ・ 色事 ・ あだ事 ・ 徒事 ・ 恋路 ・ 情事 ・ 女色 ・ 濡事 ・ 艶事 ・ 粋すじ ・ ローマンス ・ ロマンスetc

色に関することは人生経験豊富なこのジジイにお任せくだされ。
ただし女性限定40歳までじゃ(爆)

先日所用でお会いした女性の方。
財政難の富津にこんな綺麗な女性が居たのか?
と思うくらいのベッピンさん(言い方が古い?失礼すますた。)
それもミニスカ・・・。

こんな時に限ってエエカメラ持ってないのが常(泣)
仕方が無いので携帯で写真を撮らせていただきました。


ジジイはプロだから心配しないで大丈夫だよ・・とか・・・言って・・・安心させて・・・。
髪を触ったり、胸のペンダントをさり気なく直すふりして触ったり・・・。(爆)

あとで気が付いたらメール添付用の最低の画質だった。
おいおい!大見栄切って大丈夫かよ。

携帯の画像・・・(トホホ・・)

ここで人生今までの色恋沙汰の経験を駆使して
脅したり・・・騙したり・・・賺(すか)したり・・・







ここまで直しますた。


ビデオとかDVDのタイトル画像に騙されてるア・ン・タ!!

お気を付けください(><;

Posted at 2015/11/19 10:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation