• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

他人事ではありませんよ

他人事ではありませんよ65歳の誕生日を過ぎたら「市」から お祝いが・・・

「介護保険被保険者証」

いよいよ・・介護される人間に公認された訳です(泣、、、)

「国民健康保険料」とは別に「年金から自動的に引き落とし」されるようです。

金額は所得によって段階があるようですが「標準」で月額4,600円(自治体によって違うかも)


これから確定「申告」が始まりますが・・・・いかに所得を減らすか「深刻」な問題だす。

さて・・・65歳になると繰り上げ受給していなければ「満額」貰える年齢になります。

ここで勘違いしてました・・・。
65歳になるというのは「ゴール」では無いんです。
「年金受給」のスタートになったということなんですね。

例えば「車を購入、1月65歳になるから2月に年金で一括して支払う。」
これは出来ないんですね~。

爺さんの場合ですと1月で65歳。ここからスタートですから
2月、3月分を4月の15日に支払う。

年金支給日は偶数月の15日に振込みです。
なのでこの日は銀行に「おまわりさん」が待機していますよ(笑)

消費税は上がるし、介護保険料は引かれるし、物価は上がるし
光熱費も上がる・・・・。

ただいま「ライフスタイル」の見直ししています。

まず・・その第1弾

財布の中身の整理整頓

クレジットカードを絞る。ついつい・・・使いすぎちゃうのでこれからは
「いつもニコニコ現金払い」(^^)

コンビニのカードは「ローソン」「ファミリーマート」
お財布携帯の中には「セブンイレブン」

同じ銀行に3つの口座、カードも3枚。

ジャパンネットバンクカードも・・・ゆうちょ銀行カードも・・・



いくら預金があるんじゃな(爆)

Posted at 2014/02/11 12:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年02月07日 イイね!

知らなかった~~~

知らなかった~~~先日ワンコ2匹連れてアクアライン経由「横浜」へ。

一通り見てから「山下公園」でお散歩。

氷川丸の前で・・・


横浜を舞台にした歌といえば



そんで・・今まで気にしないで聞き流していたところ。

♭~「マリンルージュ」で愛されて~♭

えっつ??「マリンルージュ」って観光船の名前
だったのを発見



手前の白い船です。
後ろの大きな船は爺さんの船ではありません(><;

それから三浦半島を南下。

「横須賀」をちょっと覗いて「海軍カレー」をお土産に購入。

これは絶品!!うまかった!!


そして小学校のとき遠足で行った「観音崎灯台」へ。
昔は歩いて上まで登ったのですが、今は鉄塔みたいで面白くないので
写真は撮りませんでした。

いつも房総半島から三浦半島を見てますが今日は反対から。
自宅が見えました(嘘)

さらに南下。
あとは「久里浜」に行って「東京湾フェリー」に乗ればすぐに我が家。

の筈だったのですが・・・





強風で欠航

三浦半島の東側は風が無いんですね~。
千葉の内房はもろ強風が吹くのですが~・・・・
内房線なんて年がら年中止まってます(笑)

結局帰りは有料道路使って帰りました。

こういうパターンって疲れるんだよな~・・・
ワンコ達は気持ち良さそうに寝てたけど・・・。
Posted at 2014/02/07 14:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月05日 イイね!

露天風呂作るハズが・・・・

露天風呂作るハズが・・・・今年度の十大目標の一つ

露天風呂を作るぞう!!

場所は決めてありました


そんでもって・・・スコップを持ってウロチョロしていると
カアチャンの冷たい視線が・・・・


ジジイ:露天風呂を作ろうかと思ってる。
ババア:何考えてるんだか・・寒いのに誰が入るのよ、あたしゃ絶対に入らないからね。
ジジイ:スンマセン・・・
ババア:どうせ掘るのなら孫たちに「砂場」作ったほうが喜ぶよ。

ってことで・・あっさり予定変更(意志が弱いなあ~)

そんで30センチほど掘って


雑草が生えて来ないようにシートを張れと命令され・・


「砂」は海岸に行って持ってくればエエと思ってたが、かあちゃんが「砂場用の砂」に
しろ!との命令で買ってきました。


一袋298円、爺さんの小遣いで14袋入れました。



これでOKかと思ったら、うちにはワンコ2匹が昼間、庭で「オシッコ・ウンチ」するときがあるので「蓋」を作れと・・・。
パチン錠も付けて「虫」も入らないように・・・



そんでもって・・先日孫、琥太郎が遊びに来ました。


ま~喜ぶこと・・・ヨロコブこと・・・

露天風呂より良かったか(笑)


先日作った「露天囲炉裏」初めて使ってみました。
琥太郎曰く「おもちパーティー」
外気温は低かったけど「炭」の暖かさで寒さは感じなかった。



これからは病み付きになりそうです。

使ってみたい方は爺さんの分も用意して頂ければいつでもどうぞ(爆)








Posted at 2014/02/05 11:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年02月03日 イイね!

固定電話は必要か??

固定電話は必要か??前回スマホ、タブレット、モバイルwifi を衝動買いしましたが
ひまを見ては「格闘」。

結構・・・わかってきました。^^

現在の我が家の通信費、
NTT固定電話(フレッツ光利用料 5,200円)
ひかり電話基本料 500円
ひかり電話通信料  80円
ユニバーサルサービス料 3円
消費税 289円

小計 NTT東日本分 6,072円

so-net利用代金 1.680円

合計 7,752円 (2013年12月請求分)

1ケ月に80円分しか、こちらからは通話していない・・・。
受けた電話は「セールス・勧誘・振り込め(笑)」くらい。

以前はお仕事でADSL回線では遅かったのでフレッツ光は
必要だったけど今は本当に必要なのか??

携帯電話の使用料は大体5000円ちょっと。

合わせて 13、000円くらい毎月支払っています。

だいたい・・・毎年「喪中ハガキ」が増えてきて電話をする相手が
どんどん減ってきている現実。
これから先、ジジイ、バアチャンの生活で固定電話番号を
教える機会は無くなっていく、必要ないのではないかと思うように
なってきた。

そんでもって・・・・モバイルwifi を使っているうちに、フレッツ光が無くても
無線ルーターも不要でNETに繋がるのを発見。

FTTTPを使ってのDATA転送も全く問題なし。
you-tubeの動画も「サクサク」。

固定メアドも以前ほど絶対に必要ということもないし
必要な人には変更したアドレスを送ればOK。

解約で月、約9,000円浮く計算。一年で108,000円。
(取らぬ狸の皮算用(爆))

固定電話は必要でしょうか?
Posted at 2014/02/03 09:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年01月24日 イイね!

何でこんなに安くなるの??

何でこんなに安くなるの??きのう木更津の三井アウトレットに女房と靴を買いに行ってきました。

そしたら・・・近くの大手家電販売店のオープン日で人がいっぱい居まして
別に買うものは無かったのですが入ってみました。

まず・・・目に付いたのが「タブレット端末?」。
ジイサンは「スマホ」も「タブレット」も持っていません。
「スマホ」が欲しいとは思っていませんが、タブレットはちょっと気になる・・・くらい。

そんでもって・・・適当に眺めていたら多分派遣、応援のイーモバイルの人が
「今日は開店記念セールでタブレット1万円引き」。
爺さん「タブレットってWifiとかの場所じゃないと出来ないんでしょ?」
店員「そうなんですけど、ポケットWifiってのが有りまして、これがあれば
どこでも使えますよ。」
爺さん「タブレットって電話出来ないんでしょ?」
店員「そうなんです。それで今回開店セールで170円でLTE対応スマホが一台
付けられます」
爺さん「ブロバイダー契約とか月の使用料が高いんじゃないの?
年金生活者からゼニ踏んだくろうってんじゃねえの?」
店員「とんでもございません。矢沢永吉さんがコマーシャルやっているのご存知ですか?」
爺さん「永ちゃんと俺は同じ年だ。張り合ってんだよ(爆)」
店員「月々3880円で使い放題ですよ。更にポケットWifiを使ってPCに無線LANで接続
出来ます」
爺さん「ってことは・・・いまフレッツ光でやってるけど・・・それもいらない??」
店員「スピードが落ちますがゲームとかやらずに普通に使うのには問題ないですよ」

そんでもって・・・じゃ~この3台で幾らになって、毎月幾らなの??



結局3台で 5,300円
毎月の使用料は 3,880円プラス安心基本パック525円(後で解約可能)

現在はドコモに女房と一緒に加入。二人で大体月5,000円くらい。

スマホが月8,000円ちょっとと聞いているので
これはお得なのか??

まだ設定していないのですが、ポケットWifiでPCもOKならフレッツ光解約の道もあるか?
色々と試してみる価値は有りそうです。

ボケてるヒマはないぞう~!!(爆)
Posted at 2014/01/24 14:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation