• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタジオトロンのオフィシャルホームページはこちら!

alt 

【彼女のカレラGT3】コミックス2巻 11月下旬発売!

轟麗菜が帰ってきた!ドイツの長期出張を終え、日本に帰国した麗菜。そんな麗菜を待ち受けていたのは、新ウエブ雑誌の編集長という仕事だった。
そしてその中で、麗菜は人気声優の姫小路優香と出会う。
彼女にはある秘密があって・・・。
待望のカノカレ新シリーズ、ここに開幕!
alt




【ゼロエンジェル 〜爽碧の堕天使〜】

女子高生プロレーサー、岬愛華は新しい愛機、スバル WRX STI(ブルーコメット)を得て、新たな世界、横浜を疾走する!いよいよ完結!!

alt

「彼女のカレラ」からスピンオフ!新たな展開を見せる、岬愛華の走りと女子高生生活に、乞うご期待!!

単行本全4巻 発売中!こちらから!

「ニューモデルマガジンX」で連載していた、コミックによるカーインプレッション「愛華が奔る!」が待望のコミックス化!4月下旬発売!

alt



モーターマガジン社より「彼女のカレラ ファンブック」発売中!

alt

彼女のカレラ 24巻に渡るストーリーの特濃な情報量とイラスト満載!
 A4サイズ 140ページの豪華ムック本です!

麻宮騎亜グッズ ランティスショップで好評発売中!!

カノカレステッカーや原画展図録、イラスト集などレコード会社のランティスの公式ショップで発売中!!何故、ランティスさんで発売しているかというと、ランティスの名付け親が麻宮なのです。(^^)
近日発売予定の2017カレンダー、同人誌愛華の薄い本もランティスショップで通販スタート!!
詳細と購入はここをクリック!!

alt


【サイレントメビウス・クアドリガ】

講談社 月刊ヤングマガジンにて新連載スタート!! 先の大戦から17年後、復興なったリ・トウキョウで繰り広げられる、新生AMPの活躍!!毎月20日発売!!

alt

単行本1〜2巻、好評発売中!!こちらから!  最新3巻は4月20日発売!こちらから!

【彼女のカレラRS】

5巻も発売中!ネット販売はこちらから!
最終6巻発売中!!


彼女のカレラRSの単行本0〜6巻、集英社版1〜24巻も好評発売中!

彼女のカレラRS(0) (バーズコミックス)alt
彼女のカレラRS(1) (バーズコミックス)alt
彼女のカレラ 24 (プレイボーイコミックス)

 
麗菜とポルシェ964RSのゆるふわエッジなカーライフはまだまだ続く!新キャラクターや、さらにバラエティに富んだ車たち。カノカレのパワーアップバージョン、ここに展開!


 

サイレントメビウス文庫版1〜8巻 好評発売中!
こちらからどうぞ!  

 

麻宮騎亜のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

大黒PAに行ってました。

大黒PAに行ってました。5月最後の週の日曜日の今日。午前中は降水確率10%ということで、一ヶ月半ぶりにRSに火を入れて、大黒PAに向かいました。
ここのところ、RSをほとんど動かしていなかったのでご機嫌伺いです。来週のイベント直前で、何かあっても大変ですし。(^^;)

今回はオフではなく、昔の仕事仲間との再会。「サイレントメビウス」と言う作品の最後の担当編集のA君でした。
ひょんなきっかけで、メールで再会。話を聞くと、プライベートではミニでアイドラーズにも参戦しているとか。

カノカレの歴代の現場担当編集は全て、免許を持っていないか、ペーパードライバーだったので、久々に仕事の延長上にいる人と車の話が出来るなぁと。(^^)
彼の黒いミニは綺麗で、でもどこと無く硬派なにおいがしていて素敵でした。
マックで、ほぼ1時間半、車のことやカノカレのことを話しこんでしまいました。今までのこと、カノカレのこれからのこと・・・。

A君のお気に入りは礼子ということで、「車を好きになる理由があって、一生懸命探して、購入して、そしてがんばって維持していく姿は、本当に身近に感じて愛着がもてる」という言葉をいただきました。

それにしても、日曜日の大黒は凄い。色々な車が綺羅星のごとく並んでいる姿に目の保養をさせていただきました。
カノカレの中にも何回も出てくる大黒PA。取材で行くのは平日の空いているときが多いのですが、この人と車の画を見ると、やっぱり週末のにぎわう大黒が、「らしいなぁ」と思うのです。
Posted at 2009/05/31 16:03:54 | コメント(51) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年05月28日 イイね!

PORSCHE CENTRAL MEETING のこと 2 

PORSCHE CENTRAL MEETING のこと 2 いよいよ6月7日に蒲郡で開催される、PORSCHE CENTRAL MEETING でやることが大体決まりましたので、お知らせします。主催者さんのご好意で、少しですが、物販もいたします。

@麗菜&愛華等身大パネル展示(雨天中止)一緒に写真をどうぞ、的な。

@彼女のカレラ&299(にくきゅー)倶楽部のうちわ、Tシャツ 少数販売(各種類3サイズ(M・L・XL)のみ各1着の販売で、要はネットショップのBRAND JOTA ZWEIでこんなものを売っていますよ的な)

@2009年「カノカレ」&「ポルシェ・イラスト」カレンダー。1コイン販売。1800円の品ですが、もう半分過ぎたので、500円で。数量限定。

@来場記念スタンプ設置。

@2009年度 麻宮ファンクラブ入会案内チラシ配布。

@19日発売 最新単行本13巻のカバー 先行公開。

当日は、サイン会等はいたしませんが、お気軽に声をおかけいただければサインいたしますよ~。
後は天気ですね。晴れますように。(^^)本当に晴れますように!
Posted at 2009/05/28 14:13:18 | コメント(33) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年05月23日 イイね!

彼女のカレラが11巻からレイアウトが変わった理由

彼女のカレラが11巻からレイアウトが変わった理由「彼女のカレラ」。来月の19日に13巻が出るんですが、11巻から横のレイアウトに変えました。なぜ、そんなことをしたかというと、巻数が混んでくると「あれ?これ前に買ったかな??」ということを考えるときがあります。同じデザインレイアウトが続くコミックならば、そういったこともありがちで、僕も過去に同じ巻を3冊買った経験があります。(^^;)

最初は大きなアイキャッチの、「色」という部分を前面に押し出していたので、まあ大丈夫だったっと思うのですが、さすがに10巻にもなってくると。ここらで思いっきり印象を変えたほうがいいのではないかということに。色々な案で、最終的には横にするか、バックを黒にするか、というところまでいって、最終的に「横のレイアウトにしよう」ということになりました。

横レイアウトは20巻まで続けて、21巻からはまた縦のレイアウトに戻そうかなぁと考えてます。(もちろん、そこまでマンガが続くことが大前提ですが(^^;)

画像は、デザイナーさんが試作で作った11巻のダミーカバーです。書店でちゃんと横で並べていただけていると、嬉しく思います。(^^)
Posted at 2009/05/23 01:19:05 | コメント(69) | トラックバック(1) | 仕事の話 | 日記
2009年05月19日 イイね!

アルファロメオ・デイ 2009 レポート

今月の10日、富士見パノラマリゾートで開催された、アルファロメオ・デイ2009に参加してきました。天気もかなり良く、真夏日は日焼け止めを用意していかなかったために、今も僕の腕は凄いことになってます。(^^;)
約300台のアルファは、それは凄い迫力でした。でも、流れていた空気はほんかした暖かいものだったような気がします。



今回の主役はザガートのアルファ。ジュニアZやSZ、RZなど希少車が会場の中央に。
多分、街などではほとんどお目にかかることが無い車たち。福眼福眼。(^^)





迫力のグリルは1900SS。このインパクトに圧倒されてました。超希少車です。





イエローのジュニアZ。黄色い車は基本的に大好きで、つい目が行ってしまいます。
コンディションもよく、物欲が刺激されます。(^^;)





これもザガートデザイン。中央に配置されていなかったけど、僕にはSZと同じくらい惚れました。
リアウイングが素敵ですよね。





カラフルなスパイダーの面々。かなり昔ですが、僕も真剣に探した覚えがあります。
並んだスパイダーは全部綺麗でした。太陽の光があってましたね。(^^)





今回一番注目を浴びていたであろう、8C!SZ以来のFRスポーツアルファの復活です。
このオーナーさん、実は知っている方でした。
コクピットにも座らせていただきましたが、かなりシートがタイト。
ヨーロッパ車の小粋な演出は車好きの心をくすぐります。(^^)





アルファのイベントは初めてでしたが、スタッフの皆さんの段取りのよさと、
参加者の皆さんの楽しそうな表情が非常に印象的でした。
天気も良かったですしね。来年もまた参加します。(^^)
Posted at 2009/05/19 17:04:54 | コメント(41) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年05月18日 イイね!

みんカラ+に移行しました。

みんカラ+に移行しました。本日より、カービューさんのご好意でみんカラ+に移行しました。(^^)

といっても内容的にはまったく変わらず。漫画同様、こちらもよろしくお願いいたします。そしてたくさんのお友達のお誘いもありがとうございます。
今日締め切りなので、仕事が終わった後にお返事させていただきますね。

それでは、またー!(^^)
Posted at 2009/05/18 19:08:51 | コメント(46) | トラックバック(1) | それ以外の話 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/518151/44722893/
何シテル?   01/01 10:53
「ゼロエンジェル?爽碧の堕天使?」ヤングキングアワーズで、「サイレントメビウス・クアドリガ』月刊ヤングマガジンで好評連載中! 代表作:「サイレントメビウス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 67 89
10 1112 1314 1516
17 18 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトAMP 
カテゴリ:麻宮騎亜関係
2011/04/05 09:21:29
 
麻宮騎亜のtwitter 
カテゴリ:麻宮騎亜関係
2010/05/10 18:16:39
 
クレフ・モータースポーツ 
カテゴリ:Recommendation Links
2010/02/18 02:49:02
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマを初めて見たのは、モーターファン別冊のスペシャルカーズ・インターナショナルの記 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
初めてのオープンカー。これによって、僕のオープンカー中毒は始まった。初期型。納車後、AM ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
かなり昔なので,写真が・・・。(;;) マツダ・ランティス タイプRのマツダスピード・ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
初期型NSX。市販されて幸運にもすぐに手に出来た。要はキャンセル車が回ってきたのだけど。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation