• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタジオトロンのオフィシャルホームページはこちら!

alt 

【彼女のカレラGT3】コミックス2巻 11月下旬発売!

轟麗菜が帰ってきた!ドイツの長期出張を終え、日本に帰国した麗菜。そんな麗菜を待ち受けていたのは、新ウエブ雑誌の編集長という仕事だった。
そしてその中で、麗菜は人気声優の姫小路優香と出会う。
彼女にはある秘密があって・・・。
待望のカノカレ新シリーズ、ここに開幕!
alt




【ゼロエンジェル 〜爽碧の堕天使〜】

女子高生プロレーサー、岬愛華は新しい愛機、スバル WRX STI(ブルーコメット)を得て、新たな世界、横浜を疾走する!いよいよ完結!!

alt

「彼女のカレラ」からスピンオフ!新たな展開を見せる、岬愛華の走りと女子高生生活に、乞うご期待!!

単行本全4巻 発売中!こちらから!

「ニューモデルマガジンX」で連載していた、コミックによるカーインプレッション「愛華が奔る!」が待望のコミックス化!4月下旬発売!

alt



モーターマガジン社より「彼女のカレラ ファンブック」発売中!

alt

彼女のカレラ 24巻に渡るストーリーの特濃な情報量とイラスト満載!
 A4サイズ 140ページの豪華ムック本です!

麻宮騎亜グッズ ランティスショップで好評発売中!!

カノカレステッカーや原画展図録、イラスト集などレコード会社のランティスの公式ショップで発売中!!何故、ランティスさんで発売しているかというと、ランティスの名付け親が麻宮なのです。(^^)
近日発売予定の2017カレンダー、同人誌愛華の薄い本もランティスショップで通販スタート!!
詳細と購入はここをクリック!!

alt


【サイレントメビウス・クアドリガ】

講談社 月刊ヤングマガジンにて新連載スタート!! 先の大戦から17年後、復興なったリ・トウキョウで繰り広げられる、新生AMPの活躍!!毎月20日発売!!

alt

単行本1〜2巻、好評発売中!!こちらから!  最新3巻は4月20日発売!こちらから!

【彼女のカレラRS】

5巻も発売中!ネット販売はこちらから!
最終6巻発売中!!


彼女のカレラRSの単行本0〜6巻、集英社版1〜24巻も好評発売中!

彼女のカレラRS(0) (バーズコミックス)alt
彼女のカレラRS(1) (バーズコミックス)alt
彼女のカレラ 24 (プレイボーイコミックス)

 
麗菜とポルシェ964RSのゆるふわエッジなカーライフはまだまだ続く!新キャラクターや、さらにバラエティに富んだ車たち。カノカレのパワーアップバージョン、ここに展開!


 

サイレントメビウス文庫版1〜8巻 好評発売中!
こちらからどうぞ!  

 

麻宮騎亜のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

スタジオトロン 2012カレンダー ネット販売のお知らせ



スタジオトロンの2012年のカレンダーが完成しました。 1個1000円ぽっきりです。(^^;)
CDサイズ、ケース付き。15枚封入。当たりとして、ランダムにカレンダーシートに直筆サインを入れますので、お楽しみに。はずれた方はごめんなさい。
ご希望の方に、販売いたします~。
限定300個生産です。無くなり次第、注文を閉め切ります。

収録作品
彼女のカレラ
姫神ガジェット
サイレントメビウス
カゼヲウミダスモノ

下記の方法をよくお読みになり、専用のアドレスまで、送信してください。
折り返し、振込先をご連絡いたします。

-----------------------------------------------------------------------

メールタイトル:トロン2012カレンダー申込み

①郵便番号
②住所
③電話番号
④お名前
⑤希望個数
⑥合計金額


通販専用アドレス:order@tron.co.jp

ご注文はメールにて受付いたします。
住所、氏名、電話番号、数量、送料を足した合計金額をご記入ください。
送料は2個までは350円3個以上は500円となります。
(基本はエクスパックでの発送となりますが、個数によっては宅配便でのお届けとなります)

注意
注文確認メールを送信してから、1週間以内のご入金をお願いいたします
1週間以内にご入金がない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。

*通常業務の間をぬって,作業などしておりますので,
お返事や発送に1〜2日ほどかかる場合がございます。ご了承くださいませ。

------------------------------------------------------------------------

よろしくお願いいたします~。
Posted at 2011/12/12 22:15:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | お知らせな話 | 日記
2011年12月12日 イイね!

彼女のカレラ最新単行本12月16日発売!!本日最新エピソード第253話配信!



彼女のカレラ,最新単行本いよいよ12月16日発売!!です。
皆様よろしくお願いいたします。

カバー諸々、描き下ろし。加筆修正、新規4ページはいつもの事。
そして毎回話題の帯コメントは,声優の三木真一郎さんです!!

12時間耐久後,ふさぎ込んで仕事もてにつかないぱるこに,麗菜は会いにいく。
はたして、ぱるこの心を氷解させる事が出来るのか?
日光ツーリングまで収録した,最速単行本いよいよ発売!!
予約はこちらから!!

彼女のカレラ22


そして、本日彼女のカレラ最新エピソード配信!!



彼女のカレラ #253 カノカレテイルズIV 羽璃弧の事情


著作:麻宮騎亜
掲載期間:2011年12月12日~2012年12月25日
集英館出版の巨乳編集者・轟麗菜25歳。
父親の形見に譲られたポルシェ・カレラRSの
オーナーとなってから、毎日がトラブル続き!
従姉で同居人の羽璃弧(はね・りこ)に連れられて、
麗菜が向かった先はヘアサロン「ロランジェ」だった。
もしかして、璃弧ちゃんのお仕事って…美容師さん!?


こちらから!!一番下よ!(^^;)
Posted at 2011/12/12 18:21:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | お知らせな話 | 日記
2011年12月09日 イイね!

明日は「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX」の映画も公開!


明日の午後7時からは、阿佐ヶ谷のロフトでトークライブなんですけど、
それとは別にいよいよ仮面ライダーの映画、「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX」も公開!!

映画を見てから、阿佐ヶ谷に来るのもまたよし!!

こっちも初めて、仮面ライダーの映画のお手伝いをさせてもらいました~。(^^)
感無量!

内容は仮面ライダーのMEGA盛りです。ご家族そろってご覧くださいませ~。
Posted at 2011/12/09 22:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせな話 | 日記
2011年12月08日 イイね!

今度の土曜日は阿佐ヶ谷で7時!トークライブ「麻宮騎亜の解体新SHOW!」2012カレンダーも発売!

いよいよ今週土曜日は,阿佐ヶ谷ロフトでトークライブ!!
ゲストも正式決定して,今年最後の総決算!!
是非おいで下さいませ〜。




【出演】
麻宮騎亜(漫画家)
大沼弘幸さん(脚本家) 

【ゲスト】
羽原信義さん(アニメーター、演出家、プロデューサー)
岡本麻弥さん(声優、女優)
浅野剛さん(彼女のカレラ担当編集)

【プログラム】
超音戦士ボーグマン オフレコトーク(一部上映付き)
彼女のカレラ 制作秘話と今後の展望
2011年 麻宮騎亜全仕事総決算アレやコレや
(3回目にしてやっとの)質疑応答スペシャル
プロジェクトAMP報告会

もちろん色紙などの抽選もあります。

OPEN18:00/START19:00
前売¥2,000/当日¥2,500(共に飲食代別)

前売りチケットは11月26日よりローソンチケット【L:36691】、
ウェブ予約で発売開始!!

物販は、前回販売した来場記念ステッカー(サイレント、姫神)に加え、新規に彼女のカレラナイトの来場記念ステッカー(上記)もラインナップ。
耐光耐水描き下ろし!1枚各500円(税込み)
麻宮&菊池ラフ&原画集、コンテ集、テレホンカード,
ロゴトートバッグなど。


では,土曜日にお会いいたしましょう!!(^^)

イベントでは、2012年のスタジオトロンカレンダーを先行発売!!
CDサイズ卓上カレンダー、15枚綴り。1000円。300個限定生産。
イベント後は、在庫を通販予定です。
Posted at 2011/12/08 03:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントの話 | 日記
2011年12月05日 イイね!

多重事故に思う。追記あり。

今日は,自分のポル君の定期点検で、厚木の日の出モータースさんへお邪魔してきました。

その前に海老名SAに寄ったんですが,何と駐車場でポル仲間に遭遇!!何と言う偶然!嬉しいもんですね。色々話しましたが,前に入っていたクラブが無くなってしまった事を聞き,何とも複雑な気持ちに。

今年は特に仕事が忙しくて,今日で2回目のドライブ(←これも問題)だったんですが,やっぱり時間見つけて走ってあげないといけませんね。昔は月に1回は必ず走りに行ったり集まってたりしたので。

とにかく今日は天気もいいし,気温もそれほど寒くない。まさにツーリング日和。

日の出モータースさんでは,クイック点検とオイル交換。
その後に箱根の大観山に行こうと思ったんですが,小田厚で事故,しかも渋滞。
泣く泣くそのまま都内へ戻る事に。

その先でも事故で渋滞の表示、結構見る事になりました。
スタジオに戻ったら,テレビでは中国道でフェラーリの多重衝突事故の報道。
ウエット路面で150以上出てたとか?集団走行らしいので,ツーリングだったんでしょうね。

やっぱり,一般公道では路面も考え,参加者のキャパも考えながら先導の人は走るべきだと思うんです。過去にはトレインと称して連なって走るグループもあるようですが,個人的には反対。
だって,公道はスーパーカーだから自由に他の車を蹴散らして、走っていいわけじゃないですしね。

この辺は彼女のカレラ6巻の62話でも取り上げてます。

某クラブのツーリングでも,巡航速度がとんでもないクラブもありました。もちろん僕はついてきませんでしたけど,そう言うクラブのツーリングは二度とごめんです。

僕だって,今回の事故を起こした方をおおっぴらに非難できるほど潔白な人間ではないのですが,こういう報道を見かけるたびに自分に言い聞かせます。

ツーリングは速度を競うものでは無い,ましてや自分の車の凄さを他にひけらかすものではない。まわりの空気や風景,車を愛でながらまわりに配慮して事故無く家に帰る。それがツーリングの醍醐味だと思うわけです。

暴走やレースまがいの走行は、漫画やゲームの中だけで。実際に車の性能や,自分の技量を突き詰めるならサーキットで。そう思います。


追記;

新谷かおる先生の漫画で「ファントム無頼」という素晴らしい作品があります。
航空自衛隊百里基地のファントム乗りの漫画ですが,
その中で,こういうセリフが出てきます。

「抜かずの剣こそ,平和の誇り」

車にとっての最大の武器はスピードだとしたら,出す場所が問題になってくると思うんです。一般道及び高速は町中と同じで,そこは武器を使う所では無い。
戦争はいやですが,車には幸いにその武器を使える場所があるわけですし。

車,特にスポーツカー、スーパーカーはウチに秘めたる剣を持っている。
それを公道では抜かない。それこそが車,スポーツカー,あるいはスーパーカーを持っている,乗っている者の誇りと言える人が多くいる事を願います。

僕も肝に銘じます。頑張らなきゃ。そして、安全第一に。
Posted at 2011/12/05 04:08:41 | コメント(19) | トラックバック(2) | 車の話 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/518151/44722893/
何シテル?   01/01 10:53
「ゼロエンジェル?爽碧の堕天使?」ヤングキングアワーズで、「サイレントメビウス・クアドリガ』月刊ヤングマガジンで好評連載中! 代表作:「サイレントメビウス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 567 8 910
11 121314 1516 17
18192021 2223 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

プロジェクトAMP 
カテゴリ:麻宮騎亜関係
2011/04/05 09:21:29
 
麻宮騎亜のtwitter 
カテゴリ:麻宮騎亜関係
2010/05/10 18:16:39
 
クレフ・モータースポーツ 
カテゴリ:Recommendation Links
2010/02/18 02:49:02
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマを初めて見たのは、モーターファン別冊のスペシャルカーズ・インターナショナルの記 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
初めてのオープンカー。これによって、僕のオープンカー中毒は始まった。初期型。納車後、AM ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
かなり昔なので,写真が・・・。(;;) マツダ・ランティス タイプRのマツダスピード・ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
初期型NSX。市販されて幸運にもすぐに手に出来た。要はキャンセル車が回ってきたのだけど。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation