• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

S660、最大ブースト 1.2kg/cm2出ましたが、新取付パーツのお陰?

S660、最大ブースト 1.2kg/cm2出ましたが、新取付パーツのお陰? S660のエンジンチューンですが、FLASH EDITORのSA浜松 / SAH SAH スポーツECUをインストールして打ち止めかと思いきや・・、実は、まだ、飽きたらず、更に進化させて行きたいと思っております!








で・・・

実は、6月25日に、数ヶ月前に、買ってあったエンジン系パーツをようやく取り付けました。

暫く、部屋に転がっておりましたが、ようやく日の目を見ることに・・・・




このパーツのお陰で、ブースト圧が伸びたのか?、外気温が29度の中でも、1.2kg/cm2をマークしました。

しかも、一般道で・・・・


前回、1.19kg/cm2を出したのは、高速道路の追い越し車線でしたが、今回、一般道で出ました・・・


これ、秋冬の温度の低い時には、もっとブースト圧が上がってしまうのか・・・・


しかし、純正パーツでこんなにブースト圧が上がって大丈夫なのか?心配になっています・・




因みに、初代コペンの時も、ブースト圧は勿論、エンジンも色々と弄ってましたが、1.1kg/cm2で、リミッターが掛かってしまい、度々、高速でリミッター掛かってビックリしたことが有りました・・(結構、追い越し車線で、突然、ガツンと減速するので、危なかったことも何回か有りましたが・・・)



確か、2005年当時、タービンを換えても、1.2kg/cm2程度が上限だったと記憶していますが・・・


それが、S660の発売当初は、省燃費エンジンで、昔のエンジンより軽量化されており、全体的にメカ的に弱い・・・と言われていましたが、どういう事なんでしょうね・・・
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2016/06/27 00:44:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この日の夕食
空のジュウザさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年6月27日 0:56
こ、これはスズキWGVチャンバー!?
どこかで見たよーな
コメントへの返答
2016年6月27日 2:10
コメント、有り難うございます。

流石ですね~、ワークスにも効果があるそうなので、そのうち、装着してみようと思います・・
2016年6月27日 9:42
愛機にもWGV付けてます(^^)

これのお陰でブーストの掛かりも若干早くなってます。
コメントへの返答
2016年6月29日 23:41
コメント、有難うございます。

そーですね、若干、掛かりが速くなった感もありますね~
2016年6月27日 13:33
ワークスに付けるとドッカンターボになりますよー( ´ ▽ ` )ノ
なんか上がりすぎて美味しいとこで減圧されてるかもです。
コメントへの返答
2016年6月29日 23:42
コメント、有難うざいます。

情報、有難うざいます。

そのうち、ワークスにも装着しようと思いますので、参考になります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 埼玉自動車大学校近くまでJB64で遠征!」
何シテル?   07/21 16:31
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 39105-80P00 USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:43:04
フォグランプLED化!2色切り替え式(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:36:16
JB64Wバックライト、テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:34:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に5年以上乗りましたが、3年近く経った後、JB64にて、ジムニーに返り咲きました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年近く乗りました。 パワーは十分でしたし、足回りも満足していたので、ほとんどいじりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation