• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月09日

行ってきました。沖縄本土

行ってきました。沖縄本土 上の姉の中1の春休みに沖縄本土へ行ってきましたのお話です。

部活や習い事と学業で4月から益々忙しくなるらしいので家族で行くのは最後かなぁ?と

何処に行きたい?と聞いたら沖縄だそうです。

 なぜ?沖縄?

と聞いたら今まで行った事ないのが沖縄県と長崎県だからだそうです。長崎県は次回のお楽しみ(あるかな?)にして沖縄本土へ行ってきました。

本来ならデリカで行きたい所ではありますが、デリカを運ぶとなると鹿児島からでも片道フェリー代だけで福澤さん10人
尚且つ片道25時間

ウチの財政状況じゃムリ〜

なので安易に飛行機&レンタカー

子供達の春休みかつcappriusが会社をサボれて飛行機ローシーズンといったら4/4〜4/7しかありません。3泊4日の弾丸ツアーとなりました。

飛行機代は長年貯めたマイレージを使用した特定航空券を使用して、ホテルとレンタカーは引出物で貰ったJTB旅行券に追い金して成立させました。

一番安いリゾートホテルとレンタカーを借りてもJTBさまへの献上金は福澤さん10人飛んで行きました〜

しかもほぼ発売と同時に予約したにも関わらず往路特典航空券は早朝便、復路は最終便しか取れませんでした。

4/4の早朝4:00に自宅を出発して1時間程で羽田空港着




デリカは羽田空港の駐車場でお留守番です。




何シテル?で報告しましたが、こんな朝早い便ですよ。眠いったらありゃしない。




往路の機体はB787-D12とか言うANAでも最新の機体だそうです。
羽田から沖縄までの2時間45分はあっという間でした。



沖縄のお供はヤリスの1L
意外にしっかりと走り、静寂感もありました。
GRやカップカーのベースですからね。




今回の沖縄で唯一の晴天
Google先生に教えていただいた評判の沖縄そばのお店は道の駅でした。




いきなり古宇利島までドライブしました。
天気予報で天気が良いのは初日だけとわかっていたので一番行きたかったビーチを目指しました。早速足を入れてみましたがまだ水は冷たいです。勇んでシュノーケリング道具を人数分持って行ったのにタダの荷物になってしまいました。




青空が見えたのはここまでです。
後はずっと雨 

聞けば会社で隣に座ってるオサンがずっと雨乞いをしてたそうです。そんなぁ〜




午後からポツポツ振り出したので他にも行きたい所がありましたが、早々にホテルにチェックイン

恩納村の沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンです。見た目は大きくてリゾートしてますが、いかんせん1986年創業 
あちこちにボロが目立ちました。





JTB利用者用のラウンジ等もあり、コーヒーやお菓子が利用し放題でした。




夕方になるとバンドが来てショーをやってたりがんばってましたが、エアコンがカビ臭かったり、水漏れで温泉に行けなかったりとロクなホテルではありませんでした。


毎日雨なので



美ら海水族館 
こんなにデカいジンベイサメがいました。




外でイルカショーを観ているとスコールの洗礼に遭って身体中びしょ濡れになりました。




雨降る中、工事中の首里城へ行き




手作りで復元されている様子を見学しました。
2026年復刻だそうです。




玉仙洞のある沖縄ワールド 
かなぁり長い鍾乳洞でしたよ。
雨の日なので混んでました。



でもね、帰り道はひたすらお土産や食べ物屋で幻滅 
商魂たくましいのはわかりますが沖縄の観光地は皆こんな感じでした。




最終日の国際通りも観光地化されてました。




有名なお店は朝から長蛇の列 朝の8時半ですよ



市場通りも大賑わいでした。
アーケードがあったので雨は凌げましたが
こういうのは好きじゃありません。



沖縄料理屋さんも美味しかったですよ。
生演奏もありましたし




でもやっぱりオリオン生ビールの方が好き❤️




海ぶどうや



ふーチャンプルー




沖縄塩焼きそば
どれも美味しいけど観光地価格ってヤツ




タコライスは沖縄が発祥の地だとか




最終日は国際通りの観光案内所で見つけた
波の上ビーチの海開きに参加しました。




雨の中ずぶ濡れで海の宝探しゲームに没頭する息子
水着やゴーグルも付けずでは収穫なし




ラス前は瀬長島の海カジテラス
天気が良ければ最高の眺めのはずなんですけどネ



シメはiias沖縄豊崎店で買い食い
沖縄のジェラートでご満悦の娘

そんなこんなで時間を持て余して那覇空港に戻りました。

沖縄のレギュラーはなんと¥190/Lでした。
これも観光地価格です。




空港でも時間を持て余したので待合室のストリートピアノで時間潰し





日曜日の20:05分発の最終便で羽田空港に帰りました。

シーズンオフとは言え沖縄本土は走っている車の半分以上が「わ」と「れ」のナンバーのレンタカーでした。
デリカのレンタカーもたくさん走ってました。
変わり種としてはヒョンデのIonicやJeepラングラーなどがありました。

でも2時間少しもあれば北から南まで行けてしまう本土でクルマばかり乗っていては勿体ないです。

ちょうどしーみー祭りが始まった所であちこちでピクニックの様子が見られると思ってましたが雨で見られず

天気が良くなくコテコテの観光地ばかり行ったのであまり印象が良くなかったですが、
天気が良ければいろんなビーチで遊べてもっと違う印象になった筈です。

後は台湾や中国、韓国が清明節なので外国人が多かったです。


羽田からデリカに乗るとデカい。
ディーゼルうるさい。
外の音は遮れているのにバルクヘッドからディーゼル音が漏れ伝わってきます。


飛行機が15分遅れて羽田空港を出たのは23時過ぎ
なんとか4/7中に自宅に帰りつきました。




でもやはりデリカはイイですね〜
満開の桜ともよくあいます。


おしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/10 09:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

弾丸日帰りで行く宮古島 その②
ironman8710さん

クルマと無関係シリーズ36(写真多 ...
美カエルさん

秋の沖縄へ LAST DAY
福田屋さん

2023〜2024年、正月休み宮古 ...
Star Lineさん

沖縄の海って入場料取るんだって!! ...
新兵衛さん

伊計島大泊ビーチへ
ironman8710さん

この記事へのコメント

2024年4月10日 9:53
雨ばかりで残念でしたね!
でも、ご息女とても楽しそう笑顔をしているようで、良い思い出になったのではないでしょうか☺️
私は沖縄は未経験ですが、どこも観光税が付加されたような価格帯なんですね
白馬やニセコ、京都も海外セレブ向け価格になって、日本人がおいそれと行けなくなってきてますね
うちはほぼ日帰りツアーばかりな春休みでした😅
弾丸沖縄ツアーお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2024年4月10日 11:19
Keysさん こんにちは😃
早々にイイね&コメントありがとうございます😊

日に日に悪化していく天気予報に絶望的になりながら行ってきました。聞けば4月は台風は少ないものの雨は良く降るそうです😅
ローシーズンの理由が分かりました💦

長女は中学に入ってから部活と勉強付けになってましたから良い気分転換になったのでは?と思います。

物価も高くなってきてますが、乗じた値上がり感がハンパなく感じられました。沖縄料理って庶民のモノのイメージがありましたが、今や高級料理ですね😳

円安ですから、海外の方々にはフツーでも給料の上がらない日本人にとってはキツイですね〜

月曜日はグッタリとリハビリしました。
火曜日の朝が辛かったです😅
2024年4月10日 10:45
cappriusさん、こんにちは!

お天気が少し残念だったようですが、沖縄満喫、お子様達とも良い思い出作りができましたね!✨

やっぱり我が家の夏休みは、頑張って💴自分とこどもが行った事のない沖縄旅行かな😁
USJ行くぐらいなら、海の似合わないおっさんでも綺麗な海をこの目で見てみたい😆
コメントへの返答
2024年4月10日 11:31
TON-D5さん こんにちは😃
コメントありがとうございます😊

疲れましたが🥱クルマ旅以外もたまには良いですね〜
天気が良ければなおの事でしたけどネ〜😅

中学生になると必然的に親から引き離されるので、家族のお出かけは今のウチですよ!
夏休みは高くてもすぐにいっぱいになるらしいので早めの予約が吉ですね👍

USJで並んでる人を見ながら汗をかくより、沖縄のキレイなビーチ🏖️で汗をビール🍺で洗い流す方が何倍もいいと思います🤣
2024年4月10日 20:46
cappriusさん、こんばんは!😃
 天候はあいにくだったようですが、リゾートを満喫されて羨ましい限りです!😃😊
 本場で飲むオリオンビール、さぞかし美味しかったでしょう!😃
 皆さん、楽しかったでしょうね!😃😊

 確かに中学に進学すると、部活動などで忙しくてなかなか家族旅行ができなくなりますね•••😅
 
 私の長男も小5になり、そう考えるとこの2年の間に家族旅行に行くことを真剣に考えようと思いました!😅😄
 
コメントへの返答
2024年4月10日 21:34
shinD5さん こんばんは😃

皆さんが仕事してるのにサボって遊びに行ったから天は雨を降らせたようです😅

オリオンビール🍺ホント飲みやすくて何杯も行けそうでヤバかったです。

ハイ 中学生は学業に部活に忙しくしてるでしょう?
shinD5さんはホントよくやってらっしゃると思いますヨ。
遠征するなら今のウチですよ〜 と背中を押しておきます🤣

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:54:34
純正2ポットキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:19:54
WISE SEED CREATES 高齢者運転ステッカー(マグネット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:40:16

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation