• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu_9のブログ一覧

2024年12月18日 イイね!

ヽ(・ω・)/ボディーと同時にガラスの撥水も!


ピヨ三郎Zさんに教えてもらった、「ポリマーG1000」をまた最近買いました。
ボディー用のコーティング剤です。




耐久性はそれほど高くないですが、ガラスの撥水にも使えるので、もっぱらガラス用に使っています。

ボディーは下手したら4ヶ月に一回くらいしかワックスせずで、プリズムシールドとコレの半々くらいです。

ガラス撥水はガラコとかを昔は使っていましたが、雨が降ってから使えないので、(それ系もあるけど)このポリマーG1000を使っています。
雨の日にワイパー動かしながらスプレーしてお出かけしてもそこそこ使えます。

4倍くらいに希釈して使います。4980円。

洗車して、ボディーもホイールも樹脂部分もミラーもガラスもそのままダーっと塗って水掛けて全部完了、楽だわ。
オススメ!



https://item.rakuten.co.jp/yokohamamazai/npg1000ml/
Posted at 2024/12/18 22:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月17日 イイね!

スタッドレスの季節( ゚∀゚)・∵.

冬タイヤに交換しました。(1週間前ですがw)

ウィンターマックス02です。減る前に固くなってきました。
というか、固くなる前に減って駄目になることがない、というべきですね。

ブリザックですと、1シーズンで半分くらい減って、えーっっ?!ということは日常茶飯事ですが、ダンロップは大丈夫です。消しゴムみたいになりません。
距離をたくさん走る方にはオススメです。


現在、
2020年製造が2本。
2022年製造が2本。

で、今回2020年モノをフロントに履きましたが、グリップがいまいちです笑。
今年で終わりです。

来年は新しく2025年物を買って2025-2026シーズンのフロントに履いてやろうと思います。2本ずつ買っていく。


夏タイヤも前後ローテーションせず、フロントはフロント、リアはリアで履いて、減ったやつを交換していっています。そのほうが楽かと。

Posted at 2024/12/17 21:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

エアコン冷媒・オイル入れ替え

RK5ステップ、コンプレッサーがやたら重くなってきたので、エアコンのオイルと冷媒を入れ替えました。



7年ほど前にも一度軽くやったからか、それほど汚れていなかった。
でも結果は明らかに軽くなりました。

費用は店によって違うと思いますが1~2万。

総走行264,778km



代車でお借りしたフリードハイブリッド。


i-DCDはイロイロ言われていますが、はっきり言ってギクシャクし過ぎでしんどい乗り物。
ロードノイズが大きいのでいつエンジンが掛かったか止まったかわかりにくい。
燃費は片道35kmの田舎道通勤で21km/L。悪くないんでは?でもフツーの1.5LのCVTのタイプでも16くらい行くような。加速は悪くないですが、流石に乗りにくいのでe:HEVに統一となってよかったと思いました。
Posted at 2024/12/10 20:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/538557/car/568652/7796492/note.aspx
何シテル?   05/15 21:46
車高調のプリロードをかけると足が硬くなる、緩めるとソフトになる、と思っている方は、はっきり言って車高調のセッティングは出来ません。  ぜひ私の過去のブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
89 1011121314
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

りおなの雑談。 ★車高調とか足回り★ 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/08/26 19:00:23
プリロードのお勉強 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/02/27 20:40:39
固有振動数を考えることは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 21:28:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RK5 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤車 (見た目、どノーマル) 2011/6月に購入 紹介: スパーダZ。チップアップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
過去車。 初代ステップは偉大だなー。 このサイドビューが最高すぎる。 B20Bも最高w ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014/2月に購入 カスタム G ターボパッケージ オプションにバックソナー付けてみ ...
その他 カルカマ カルカマ F4   ニコイチ車 (その他 カルカマ)
前後内装12段変速ママチャリ 幻のブリヂストンF4(フロント内装4段変速)とリア内装3段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation