• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月24日

最近の動向

最近の動向 年末年始に色々と整備しましたが、最近の動向としてはヘッドライト関係の交換をしています。

年末に冬用タイヤに履き替えましたが、今週初めの大雪ではバッチリ役に立ちました。月曜日の夕方にはかなり積もっていたので、帰る時間にはあちこちの道路でノロノロ運転になっていました。幸い事故や完全な渋滞にはならなかったので、いつもの通勤時間の倍ぐらいで帰宅出来ました。ノロノロ運転についていくのは楽勝ですし、幹線道路からはずれてクルマの跡も少ない道路になると、スタッドレスタイヤが威力を発揮しました。こういうときにしかスタッドレスタイヤの効果が出ませんが、本当に保険みたいなものですね。KUMHOのKW31なんて大した性能ではないのですが、ノーマルタイヤとは次元が違いました。

年末にイグニッションコイルを交換して、年始にスパークプラグを交換して、点火系統はこれでばっちりになりました。OBDⅡで見るバッテリー電圧が気持ち上がったような気がします。イグニッションコイルのどこかで少しリークしていたのかもしれません。

ライトの方はというと、ハイビームに付けていたメーカ不詳のLEDヘッドライト 33W 3000LM(HB3)の角度調整をしました。それでもまだ少し斜めだったので、Auto SiteというメーカのAS60に替えました。これは角度を任意に調整出来るものです。明るさは、メーカ不詳の方が若干明るかったような気がします。数値的には同じ3,000ルーメンらしいですが、怪しいもんです(笑)

ロービームについては、fcl製キセノンをHB3と同じメーカ不詳(アミリアスタイルというお店)のLEDヘッドライト 33W 3000LM(HB4)というものに替えました。こちらは垂直にセッティング出来たので良かったのですが、LEDそのものが幅広(垂直の場合に縦に長い)なので、カットラインがくっきり出ません。車検を通らないでしょうし、光が散乱していまいちなので、こちらはAuto SiteのAS70に替えようかなと思案しています。

フォグにはメーカ不詳の「bridgelux製チップ搭載 LEDヘッドライト/フォグランプ」というやつを付けていますが、回転調整出来るのか見てみたら、固定用のホルダー部が壊れてしまいました。ホルダー部が脆いプラスチックみたいでした。他社のメーカ不詳でも、ここは結構頑丈に作っているので、このメーカのLEDは駄目ですね(笑)

ということで、HB4をAS70にするのと、H11を何かに替えようと思っています。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2018/01/24 17:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation