• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月26日

楽しく前向きに

楽しく前向きに (画像は拾い物です)

今日もヤフコメに投稿しました。記事は、第7波によって経済活動にも影響が出始めているというものです。投稿内容は以下です。

「新型コロナが架空の病気で、茶番だったことを気付かせるために、これからもこの手のニュースが続くでしょうね。近いうちにロックダウンか戒厳令があるかもしれません。
・新型コロナウイルスって、自然界に存在していることは証明されていましたか?
・何をもって「感染した」と言っていましたか?
・PCR検査は新型コロナの感染を証明できるものですか?
第7波とか、過去最多の感染者数とか、存在しないものを煽り続けているだけです。2年以上も経つので、そろそろ気付いた方が良いですよ(笑)」

ブログを書いている時点での赤ポチが5件、青ポチが27件でした。覚醒している割合は15.6%です。前回より悪い(笑)

覚醒しない人は、2030年まで同じことを繰り返すという話がありました。あほらしくなったので、この手の情報は気が向いたとき以外発信しないかもしれません。要するに、自分や自分にとって大事な人たちと楽しく暮らせれば良いという結論です。クルマのSNSであるみんカラにも、あまりご迷惑は掛けられませんし(笑) 

現時点では、闇側の上層部は既に粛清されて、あとは民間人がなんとかしていくという局面らしいです。が、とてもじゃないけどマスク脳、コロナ脳、テレビ脳の人たちの洗脳を解くことは出来ません。ワタシでは役不足です。でもね、職場で既にワクを2回接種した人で、体調がすぐれないという人がいたので、ワクの解毒方法を解説したサイトを紹介したところ、

「そういえば、A倍首相の銃撃事件は、何かおかしいですよね」

と言ってきたので、知っている知識を小出しにして伝えました。かなり良い反応があったので、こちらに引き込めるかもしれません。なんにせよ、自分から

「これはおかしい」

と気付いてもらわない限り、いくら正論をぶつけてもマスク脳、コロナ脳、テレビ脳には響かないということが分かりました。なので、分かる人にだけ情報を送ろうと思います。とにかく、これからの人生を楽しくやりましょう。そして、クルマいじりやドライブを楽しみましょう。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2022/07/27 00:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation