• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

話が嚙み合わない

話が嚙み合わない (画像は拾い物です)

「何シテル?」にも書きましたが、ワクチン接種に懐疑的な人は、おおまかに2種類に分けられるという件です。これ、一見似たような主張をしていますが、根本が全く違います。これでは話が合いません。噛み合いません。片や新型コロナの存在を肯定していますが、もう一方は新型コロナが(自然界に)存在していないという立場ですから。

そもそも論になりますが、ワクチン神話もこれと似たようなもので、第二次世界大戦前、日本人はワクチンを接種していませんでした。戦後になってワクチンを接種するようになります。そのお陰なのかどうなのか分かりませんが、日本人の平均寿命は延びました。ただ実感として、子宮頸がんワクチンは男なので分かりませんが、インフルエンザは効いたのか効いていないのか、全くわからないというのが正直なところです。

以前、海外に頻繁に出張していたとき、ある年の2月だったかと思いますが、子供が2人ともインフルエンザにかかり、かみさんも症状が出始めたというタイミングに出張から帰宅したのです。幸い土日だったので、ワタシが家族全員の看病と家事をこなして、また月曜日から出社~出張ということがありました。このとき、ワタシ以外はワクチンを接種していたのです。ワタシは結局インフルエンザにかからず、そのまま仕事をしていました。ワクチン接種が逆転した典型的な例です。

「それは、たまたまだよ」

という人がいるかもしれませんが、そうすると「たまたま」が頻繁にあるのがワクチンということになります。WHOのたゆまぬ努力により、ワクチンが神話化されていますが、これを信じたために今回のパンデミックで犠牲者が大量に出たのかもしれません。でもね、人類史上初めてのウイルスベクターワクチンだったら慎重になるのが当たり前だし、少なくともインフルエンザより何十倍も死亡率が高いワクチンを、積極的に接種するという思考はおかしいです。コロナ脳には響きませんが。

お医者さまでも、ワクチンに関しては意見が分かれるようですし、そもそもウイルスが存在しない説(エクソソームと区別がつかない説)もあるので、こうなると素人は素人なりに、自分で判断しなければならないということです。

もっとも、科学的根拠も法令上も、全く意味のないマスク着用を

「マナーだ、ルールだ」

と言って、マスクを着用しない客を追い出すスーパーもあるようですが、これは素人から見ても「あたおか」ですね。こんな人ばかりがいる日本は、近いうちに滅びます(笑)
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2022/08/01 21:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation