• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

LED化

LED化 プリメーラワゴンのランプ類は、ことごとくLED化しています。この三連休は、ルームランプ類とフロントウインカーのLEDテープを交換・装着しました。ランプ類でLED化していないのは、ハイマウントストップランプと、グローブボックスランプぐらいです。

ヘッドライト周りにつけたLEDテープは、昼間見ると「ちゃんと光っているな」程度だったのですが、夜間に見ると爆光ものでした(笑) 商品ページでの謳い文句が
「高密度240LED採用!
従来の「1m/60LED」に対してこちらは「1m/240LED」のLEDを搭載。
より「線の演出」に近い光源を実現しています。」
ということで、滅茶苦茶明るいです。従来の4倍!?

ルームランプとマップランプも、予想を超える明るさでした。今までもLEDだったのですが、6000K付近の白色だと明るさをあまり感じないのが、電球色にすると明るさが際立ちます。これは、やってみないと分からないかもしれません。室内灯は暗いもの、というイメージが「爆光」になります。

「だから何だよ!」

と思われるでしょうが、要するに「今風」にしたいのです(笑) P12プリメーラは2001年の発売開始なので、すでに21年も経過した古い型になります。シケには強い(?)かもしれませんが、オリジナルだとヘッドライトは暗いし、デイライトも無いし、単なる古いクルマになってしまいます。昭和のクルマほどレアでもないし(いやいや、十分レアかも)、中途半端なので無理矢理に今風にしています。バッテリーの負荷を減らすというメリットもありますが、結局はそういうことです。ただ、ヘッドライトが明るいのは、老眼の自分にとっては、安全上の恩恵は大きいです。キセノンは、明るくなるのに時間がかかるので、パッシング用途のあるハイビームには向いていません。だからLEDになります。

そんなこんなのLED化でした。
ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2022/10/12 00:16:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation