• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月16日

今日のランチ

今日のランチ いつもの中華料理屋でランチです。

今日のメニューは青椒肉絲ランチ(台湾ラーメン付き)です。今日の台湾ラーメンは、いつものように辛くて不味かったです。

台湾ラーメンの辛さは、単にラー油の量で調整しているみたい。テーブルカウンターにもラー油があるので、好きな量に調整すれば良いだけの話だね。

今日のお昼の左腕のお供はDW-5600BB-1JFです。10年前の発売開始ですが、まだ売っているみたい。5600系はG-SHOCKの初代モデルの後継機なので、派生機種と言うか様々なバージョンのモデルがありますし、ベースとなる機種はこれよりさらに長寿製品だと思います。このDW-5600BB-1JFは「徹底的にブラックにこだわり、プレーンな素材感をそのまま感じられる同一色のワントーンでまとめました。」(メーカサイト)ということで、真っ黒なケースに余計な文字がありません。4年前に購入して使っていますが、ワタシの用途としてはあまり出番はありません(笑) サイクリングのときに持ち出すというような感じです。

ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2022/12/16 13:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年12月16日 15:10
とらんすぽったーさん、こんにちは。
恐らく2回目のコメントです。
先日はご丁寧にメッセージをいただきありがとうございました。あれから気になって、とらんすぽったーさんのブログを読ませていただいています。
本日のランチはボリューム感がありますね。でも、台湾ラーメンの「いつものように辛くて不味かった」というご感想には思わず笑ってしまいました。私は台湾ラーメンを食べたことがないので分かりませんが、美味しいものですと、どんな感じなのでしょうか。
そして、本日のお昼の「左腕のお供」。
お召しの服といい具合にマッチしていて、実に爽やかで若々しいです。Gショックはここ数年で多機能化していて、高価なモデルもラインナップされているようですが、個人的にはやはり原点ともいえるこんなモデルに魅力を感じます。
コメントへの返答
2022年12月16日 17:27
コメントありがとうございます。ご丁寧に恐縮です。

台湾ラーメンですか。「不味い」というのは、あくまで個人的な感覚、感想ですし、冗談の意味合いも少し入っています。なので、それほど不味い訳ではありません(笑) ただ、ここの中華料理屋は日本人ではなく、台湾人か、大陸の中国人が腕を振るっているので、ワタシの過去の中国や台湾の出張経験から、本場の味がすると思っています。そういう意味でリピートしています。

G-SHOCKに関しては仰る通りで、シンプルな電池+クオーツが基本で好ましいかなと思います。さらにこのベースモデルは、G-SHOCKとしては比較的コンパクトなケースなので、とても扱い易いところが特長かと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation