• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

世の中のおかしい事に気付けない人って?

世の中のおかしい事に気付けない人って? (画像は拾いものです)

世の中は2種類の人で構成されています。気付く人と気付けない人です(笑) ワクチン接種の割合からいくと、だいたい2対8位の比率ですね。気付いていたが仕事上いやでも打たなければならなかった人の数は、気付いていなかったけど単に打たなかった人の数でだいたい相殺されます。

気付いていない人を出来るだけ気付くようにするために、ワタシの経験を少し書きます。ワタシが気付いたきっかけは、2020年4月4日のブログの「春なのに」に書いてありますが、窪田順生氏のプレジデントオンラインの記事です。タイトルが「米でインフルエンザが猛威、2月8日時点では、感染者数は2600万人となり、25万人が入院し、死亡者数は1万4000人に上る」というものです。リンク先が消えてしまったので引用できませんが、当時のコロナ騒動の前に書かれたものかと思います。で、その頃マスコミはなにを騒いでいたか? 新型コロナの感染者数です。

「あれ? コロナコロナと騒いでいるけど、米で2600万人インフルエンザの感染者数が出て、死亡者数が1万4000人も出てるらしい。なんでこっちを騒がないの?」

ということです。ここからテレビ/マスコミが信用できなくなりました。今になって思っても正しい判断だったようです。

グラフでも一目瞭然ですが、当時の感染者数はさざ波以下の数値になります。

そのうち、待ってましたとばかりにワクチンが開始されます。「え?こんなに早く?」という常識的な判断を鈍らせる、恐怖によるコントロールがありました。通常10年はかかる(と言われている)ワクチン(と言われているモノ)が、感染開始からわずか1年で市場に出回るのですから、それを疑問に思わない人がほとんどになっていたのです。ただ、今までにない種類のワクチンということで、警戒する科学者も少なからずいました


ワタシは最初迷っていましたが、冷静に考えると

「これは打ってはいけないものだ」

と判断して、家族を説得して接種を回避しました。

そもそもですが、初期の世界的な流行と言われている流行は、発生場所が5Gアンテナのある所に集中していたり、かの有名なダイヤモンドプリンセス号の話も伝わってきて、


「これは大衆を扇動するために意図的に作られた病気」

という確信を持つようになりました。これはその後になりますが、2022年12月6日に「コロナ禍の真相」というブログを書いています。PCRの嘘も、BANされた大橋眞先生と細川博司先生のYouTubeの対談で知りました。

ここまで来ると、全てのニュースに疑問を持つようになります。

「誰が、何をしたくて、このような報道をしているのだろうか」

ということです。手塚治虫の漫画に「時計仕掛けのりんご」というのがあります。それを思い出して2021年3月21日にブログに書いています。

こういう風に一般大衆の人を操っていくのかな、という一例のような漫画です。

ただ疑問も湧きました。自分はおかしな世の中に気付いているけど、全く気付かない人が大勢いることです。完全に多数派です。そのことについて気付かせてくれたのが「目覚める人、目覚めない人」という動画です。

これを見てやっと腑に落ちました。でも、このままだとこのままなんです。この「目覚めない人」をいかに目覚めさせるか、少なくともレプリコンワクチンを打たない方向に持っていけないか、悩み中です。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2024/09/16 22:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レプリコンワクチンに対するデマがほ ...
waiqueureさん

またコロナワクチンの接種券が
パパンダさん

もっともらしく書いてあるが・・・
とらんすぽったーさん

二番目の悪者
とらんすぽったーさん

緊急声明😵えーなんかこわ〜これ何 ...
いざいこさん

世の中変わる!?
とらんすぽったーさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 22:37
私もミンカラにて情報発信しました。私は職業柄、初めの3回は優先的にうちました。その後、5回目まで知らずにうちました。妻も同じで5回打ち、昨年6月急に癌が検診で見つかり、極初期でしたが手術して子宮、卵巣、リンパを全摘出ロボット手術で取り除きました。抗がん剤も打ち、現在は元気です。レプリコン大反対です。
コメントへの返答
2024年9月22日 22:46
コメントありがとうございます。
接種済みの方が、今回のレプリコンワクチン(コスタイベ筋注)については
「危険なので様子を見る」
という方向になっているのを何人かみています。気付く人が増えて良かったです。

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation