• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

つぶあん

つぶあん (画像は拾いものです)

自炊というか、料理することが多くなった還暦過ぎのおやじですが、最近は「つぶあん」を自作することにはまっています。甘いものが好きなので、ということですが、甘いものは中毒性があるらしいので、まあ適量を楽しむべきなのでしょう。つぶあんと言っても、要は小豆を煮て砂糖を加えるだけのものですが、ちょっとしたコツがあります。コツは以下です。

・一回渋抜きのために煮込んで煮汁を捨てる
・柔らかくなるまで砂糖を加えない

といった感じです。ネット社会になってレシピは簡単に手に入るので、やってみてはいかがでしょうか(笑) 砂糖を入れる前に1時間弱煮込み、砂糖を入れてからまた30分煮込むので、とにかく煮込む作業になります。ワタシの場合は白糖を使わずに黒糖を使います。白糖を使う場合は最後に塩を入れるのが一般的ですが、黒糖であれば入れなくても味が引き締まりますし、何より自然の状態に近いのでそれほど体に悪くないでしょう、ということです。

出来上がったら冷蔵庫に保存で2~3日、冷凍庫に入れて一か月持ちます。一人で作る場合は調理器にもよりますが、小豆200g程度が適量かと思います。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2025/02/18 23:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

手作り簡単料理 84【旨辛 チーズ ...
vinodasさん

フェイジョン・ポルトガル語fe ...
クソジジイさん

秋のイタリアンコース!(^^)!ド ...
シェフのカーライフさん

お昼は「一番軒」ラーメンランチ🍜 ...
ひみつのあっこさん

夏の高校野球応援!!フライパン1つ ...
シェフのカーライフさん

秋のイタリア料理!(^^)!アクア ...
シェフのカーライフさん

この記事へのコメント

2025年2月19日 9:28
とらんすぽったーさん、こんにちは。

私も甘いものが大好きで特につぶあんは大好物です!
妻はあんこが全くダメで人生の半分損してると思います(笑)

和菓子の人気が無いせいか、和菓子、特につぶあんが入ったお菓子やパンなどがあまり置いてない店が増えて来ているように感じます。

ご自宅で作ればたっぷり食べれますし、白砂糖以外を使えば健康にも良さそうですね。

私も試してみようかな。
コメントへの返答
2025年2月19日 17:41
コメントありがとうございます。

ワタシがつぶあんや和菓子が好きなのは、親の影響が大きいかと思います。父親は羊羹、母親は饅頭が好きでしたので。
洋菓子も好きなのですが、基本的に白人の好みそうな味ですし、チョコに使われているカカオの問題や顕微鏡で観察される虫の混入もあるので、最近はひかえています。

ワタシが参考にしたつぶあんのレシピは以下になります。
https://mi-journey.jp/foodie/68038/

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation