
昨日は贔屓のアーティストのコンサートというか、ワンマンショウに行ってきました。以前は欠かさず打ち上げにも参加していたのですが、今回は遅くなりそうな感じもあって参加せずに帰りました。といってもあらかじめカプセルサウナの予約を入れていましたが。
そのカプセルサウナは新宿にあるのですが、インバウンドがすごいです。ここ一年以内に他(上野、神戸)の場所のカプセルサウナにも行っていますが、そこは日本人ばかりだったので全然違います。なにせ黒人がサウナから水風呂に入るというルーチンをこなしていましたし、共有スペースのラウンジでは外国語ばかりが行き交っていて日本語が聞こえてきません。よくよく思い出してみたら、ここのカプセルホテルはコロナ禍前からインバウンドが多かった記憶です。以前、カプセルエリアで話し込んでいる英語圏の外人に「ここは話すスペースではない」と注意したことを思い出したので。なのでここと、錦糸町のカプセルホテルはインバウンドが多かった記憶です。多分、受付で外国語を話せる人材を揃えているように、インバウンドを当て込んで経営しているのでしょうね。
今日は午前中リモートワークをしました。プリメーラで都内の近くまで行っていたので、カプセルホテルをチェックアウトしてからすぐに車中でも対応できたのですが、それではちょっと窮屈なのでファミレスのモーニングを活用しました。この場合リモート会議があると難しいのですが、単にデスクワークだけだったのでなんとかなります。
午前中ずっとファミレスにいるのは勇気が要るのですが、平日の午前中は比較的すいているということもあって粘れました(笑) さすがに良心の呵責というか、もうちょっとお金を落としてもいいかと思い、モーニングメニューに追加してランチを注文しました(笑) これでも快活clubの個室より安上がりになりますし、ドリンクバーは一回で良いので経済的です(笑) その伝票がタイトル画像になります。でもこれはちょっとねえ、暴挙と言うほどではないにしても、あまり紳士的ではないですね。ワタシと似たような先客が3時間以上モーニングで粘っていましたが、ワタシがランチを食べ終わる頃にはいなくなっていました。空いていたということもありますが、他のお客も概ね滞在時間は長そうでした。
リモートワークが終わってから一路地元に向かい、確定申告の書類を提出しに税務署に行ってきました。週末の真昼間の道路は結構混んでいますね。確定申告は、さらに追加の税金があるのなら行きたくないのですが、ワタシの場合は何故か還付されるので欠かさず行っています。
ところでプリメーラの調子ですが、フューエルポンプはどうやら大丈夫そうです。何がおかしいかというと、燃焼系のような感じです。試しにマニュアルモードにして5,000rpm前後で3分間走行(高速道路)していたら、症状が治まったような気がするので。AT(CVT)だと大人しく走るとエンジンが高回転まで回らずそれが長期間(15万kmオーバー)続くと癖みたいになって(煤が貯まって)たまにかぶり気味になっている、というような挙動です。Moty'sのM653でも注入してみようかな。
ブログ一覧 |
お散歩 | 日記
Posted at
2025/03/01 00:02:18