
例年に倣ってクルマ中心に2024年を振り返ります。2023年は「旧知の人と再会する」が特徴的でしたが、今年はどうなるやら。
睦月
1月1日から能登の地震だの羽田空港の事故だの、怪しい臭いがプンプンする災害や事件が発生しています。そんなことも気にせず1月4日から2泊3日、家族でプリウスの北陸周遊をしてきました。中旬にも都内に家族で出掛けて創作ダンスを鑑賞しています。車検は安心のディーラーで、とばかりに最寄りの日産プリンスで見積もりをしましたが、ハブベアリングを締めるナットが緩んでいてびっくり。月末に仕事で北関東の会社(大手自動車メーカ)に訪問しています。大阪国際女子マラソンをテレビで見て感動しています。
如月
プリメーラワゴンを購入してからの走行距離が12万kmを突破しました。真実論(陰謀論?)系の講演会や高校の同窓会に出席するため都内に出掛けています。Reebokのスニーカを買い始めていますがこの月はジョギング用のレース用、練習用、もひとつついでに3足です。プリメーラワゴンの車検を通したのですが、ナックルスナップリング固定溝の破損というトラブルがあったので、代車のノートで300kmほど走りました。良好なドライバビリティに感心しています。
弥生
月初めにとあるアーティストのライブに行ってきました。2月の始めにジョギングを開始して何とか走り続けています。自治会の総会に参加して役員の活舌の悪さに辟易しています。北陸周遊に行って帰ってきたところでプリメーラのオルタネーターが故障しました。オルタネーターとファンベルトを交換し、レンタカーとしてヤリスクロスHVを借りました。名古屋ウィメンズマラソンを見て感動しています。バスツアーで長瀞町に行ってきました。目的はSL乗車です。
卯月
新年度が始まり職場の歓迎会、勤め先の同僚、元同僚らとの定例の高齢者(最高齢が84歳)飲み会に参加しています。Reebokのスニーカを買いまくっていますが、この月は家族用のワークアウトとクラシックレザー2足の計3足と、自分用のクラブシーとクラシックレザーです。親知らずが痛み始めて悶々としている月です。
皐月
Reebokのスニーカを買いまくっています。この月は黒のバックスキンのクラシックレザー1983ヴィンテージ、LX2200のコラボ品、ナノ X2アドベンチャーのコラボ品の3足です。自動車運転免許の更新をしましたが、今回「優良運転者」を拝承した(笑)ので即日交付でした。ゴールド免許は久しぶりです。
水無月
ヤマハのスピーカイベントに申し込んでいます。中旬に親知らずを抜歯しましたが、それまで痛みに悶々と耐えていました。月末に地元のロードレースに参加しています。
文月
都知事選挙があって、また緑のたぬきが当選してしまい、集団意識が変わっていないことを嘆いています。定期健診の結果が郵送されてきましたが、血液検査と尿検査ではCRPが高かったという異常のみが見られました。親知らず抜歯直後の影響ということで、至極健康体という結果です。プリメーラではそれまで聞こえていたエンジン始動直後の「コロコロ」という音が何故か聞こえなくなり、こちらも順調に走っています。
葉月
Reebokのクラシックレザーをまた買っちゃいました。今年最後のスニーカ購入になります。クソ暑い中、スピーカを野良仕事で一所懸命作っているようです。プリメーラワゴンを購入してからの走行距離が13万kmを突破しました。
長月
プリメーラのエンジン警告灯が点灯して慌てています(笑) 原因は不明ですが点火系を一新したら消えてしまいました。点火系があやしいかもですね。中旬に関西小旅行と称して大学の同窓会に参加しています。職場の同僚が癌で亡くなりました。ヤマハのスピーカイベントにワタシの作品が選考されたという連絡がありました。馴染みの台湾料理屋が今年2度目の値上げに踏み切りました(笑) 交通事故やら信号無視やらよく見かけた月です。
神無月
ヤマハのスピーカイベントにワタシの作品が出品されて、そのイベントに参加するため都内に出没しています。あちこち仕事でも出歩いているようで、こういうの嫌いではないです(笑) 30年ぶりに職場の同僚たちとの飲み会(同窓会?)に参加しました。衆議院議員選挙が行われて、あまり変わらない世の中に嘆いています。
霜月
月初めにハーフマラソン、下旬にフルマラソンを走って走力の衰えを実感しています。断捨離と称して要らなくなった革のコートやジャケットをリサイクルショップに持ち込んでいます。米国大統領選挙や兵庫県知事選挙が行われて、マスコミの偏向報道が目立った月でしたね。国家資格の筆記試験の合格通知を受け取っています。
師走
都内の研修に参加して、とある内部監査の資格を取得しました。FBの知人とワクチンやウイルスに関するやり取りをして、この知人がいかにボケナスであるかがよく分かりました。中旬に急に熱が出て体調を崩した後、母の見舞いに行くも間に合わず母が他界しました。
仕事が貯まりまくっているので、年末の休日を返上で仕事しています(笑)
アグレッシブな年になりました。高校の同窓会、大学の同窓会、30年振りの職場同僚との飲み会等に積極的に参加しています。スピーカイベントの選考通過、国家資格の筆記試験合格、フルマラソン完走と趣味や勉強も活動的でした。来年は少し大人しくなるでしょうね(笑)
Posted at 2024/12/28 18:20:12 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記