• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

終のクルマ?

終のクルマ?ちょっと早い話ですが。

ヴィッツの燃費が素晴らしいので価格を調べましたが、ヴィッツが意外と高いということを知り、ちょっとびっくり(笑)

1Lモデルは確かに安いけれど、UだとかRSだとかになると今乗っているウイッシュの価格帯に迫ってくる。はっきり言って、1.8Xと大差ない価格なので、割安感がない。ヴィッツは1.5Lなのに、である。ヴィッツを買うならF、しかも1.0Lなんですね。

そう考えると俄然スズキのバレーノとかスイフトが魅力的に見えてくる。スイフトのRSでも良いし、ちょっと奮発してスイフトスポーツでも、ヴィッツに比べると割安感がある。

僕は割と日産が好きなので、対抗出来るクルマを考えてみたけれど・・・・思いつかない。フツーに考えるとマーチかノートというところなのだが、マーチは日本製でないというところがどうにも引っ掛かる(それを言ったらバレーノもだけど)。レンタカーで乗せてもらったときの印象はなかなか良くて悪くはないのですが、エクステリアデザインは明らかに先代から退化していると思う。無国籍で無個性の、何の愛着も感じないデザインですね。かといってボレロA30なんて高くて手が出ない(という以前に売切れています)。

デミオに目を向けてみると、15MBなんかとてもイイ感じだが、ハイオクなのとギリギリ1トンを超える車重がちょっとね。でも、今の新車の中だと15MBが一番しっくりくるかなあ。


いっそのこと、アルトワークスですかね。いやいや、まずはプリメーラを乗りつぶしてから考えましょうか。今のうちにプリメーラの予備を買っておいて、ナンバー取らずに部品取りにするか(笑) そうすると問題になるのは、上がる自動車税と重量税ですか。やっぱ新車なのかな。
Posted at 2016/11/22 23:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation