
昨日の夜から泊りがけで、仕事で東北地方のとある市に行ってきました。
ベンチャー企業に訪問してきたのですが、新しい会社は何か勢いというか、元気な感じがします。東北地方なので当然方言はあるらしいのですが、こちらと会話している限りでは全く話してこられないので、地方に来たという感じがしません。
昨夜移動したときに、またまたケチって安い切符で新幹線に乗ったのですが、目的地は終点だったためか、ワタシが降りるときには車両にワタシともう一人の乗客しか乗っていませんでした。
ホテルに投宿して、ビールを飲んですぐに寝てしまいました。
ホテルは朝食付きのプランにしていたので、ホテルで頂きました。せこい話ですが、食事手当を宿泊費込みにして請求しないと、食事手当より明らかに高価な食事を採った場合にちょっとお得感があります(笑) 見た目は豪華で品数も多いのですが、ご飯とお味噌汁が冷めていてちょっと興ざめでした。
ホテルはビジネスよりもちょっと良さげなシティーホテル風です。これもGotoなんとかのお蔭です。ちょっと豪華なプランでも経費で落ちてしまうので。さすがに、ビジネスでの利用は控えるということになっているので控えますが、今はこういうことになっています。
仕事の予定が早く終わったので、帰りに日産プリンスに寄ってプリメーラを引き取ってきました。先週の土曜日に連絡があって、日曜日には引き渡せるとのことだったのですが、東北の出張があったので当初は明後日に引き取る予定にしていました。ところが夕方には戻ってこれたので、慌てて日産プリンスに連絡して引き取りに行きました。
一通りサービスの方から状況を説明してもらい、一応問題なさそうです。予想通りというか、エンジンオイルにコンタミしていたガソリンの量が半端なく、エンジンオイルとほぼ同量がコンタミしていたようです。エンジンオイルとして7~8Lが出てきた(!)ということです(笑)
久しぶりに、ほぼ一か月半ぶりにプリメーラのステアリングを握りました。はるかアラブ首長国連邦から届いた高圧ポンプが装着されていることを考えると、なんかちょっと感慨深いですね。

Posted at 2020/11/09 21:54:42 | |
トラックバック(0) |
クルマ整備 | 日記