あれ?その3
機械式腕時計の精度が気になって、所有しているもう一つの機械式機種の時刻精度を確認しました。タイトル画像のSEIKO 5 の3針モデルで、1万円もしない安物ですが、デイデイトだし、深緑色の文字盤の飽きの来ないデザインで、なかなかよろしい感じ(笑) 今のところ1日で30秒ぐらい進む、という程度で機械式としてはまあこんなもんでしょう。100万円以上する機械式のブランド品は恐らく日差数秒でしょうが、それでも安物のクオーツはおろか、100均のデジタル時計より時刻精度では劣るでしょう。要するに「飾り」であり「装飾品」なので、時刻精度云々などというのは野暮なんです(笑)|
FCR-062初投入 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 13:46:51 |
![]() |
![]() |
日産 プリメーラワゴン P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ... |
![]() |
その他 自転車 1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。 |
![]() |
トヨタ プリウス 2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ... |
![]() |
いたプリ (日産 プリメーラ) 生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ... |