
12月に入って、冬らしく寒くなってきました。先週末の土曜日は所用でプリウスに乗って家族で都内に出掛けていました。通常であれば東名高速を使うのですが、通行する時間帯に東名高速の上り車線で火災事故があったという情報が入って、慌てて圏央道~中央高速を経由する進路に変更しました。この火災事故ですが、結局帰ってくる時間帯の夕方まで渋滞が解消されなかったようで、進路変更して正解でした。タイトル画像は、都内でお茶したときの左腕のお供になります。最近出番の少なくなった4代目カシャロです。
日曜日は乗馬クラブで競技会でした。ワタシが出場するのではなく家族が出場しました。
乗馬クラブの左腕のお供はこちら。
6900系のG-SHOCKになります。G-SHOCKの30周年アニバーサルモデルになるので、もう10年も経つんですね。早いものです。
日曜日の夜は、久しぶりにプリメーラで車中泊しました。一応防寒の用意をしたつもりだったのですが、寒くてあまり眠れませんでした。車内の温度は5℃ぐらいまで下がったので、もう少し防寒を強化しないといけないようです。寒い季節になってきました。
月曜日は、所用を済ましてから職場近くの中華料理屋で晩御飯です。四川風刀削麺セットで、炒飯と杏仁豆腐が付きます。週に一度は中華料理が欲しくなる口になってしまっています(笑)
晩御飯の左腕のお供はこちら。
またもや4代目カシャロです。
プリメーラは年末に向けてオイル交換、冬用タイヤ交換、足回りのリフレッシュ(スタビブッシュ交換?)をする予定で、さらに来年早々車検が待ち構えているので少し忙しくなりそうです。師走と言いますので、慌ただしいですね。
Posted at 2023/12/07 00:19:33 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記