
(画像は動画のスクリーンショットです)
以前、こちらの
ブログにVHSビデオデッキを久しぶりに動かしたことを書きました。最初はうまくいっていたのですが、しばらくデッキが不調でダビング出来ずやきもきしていました。ところが2週間ほど前から何故か突然復活したので、録り貯めていたコンテンツをDVDに移し始めました。
「男女7人秋物語」、「男女7人夏物語」、「男女7人秋物語評判篇」などを手始めにダビングして、割とうまくいったので、本命の「時にはいっしょに」に取り掛かりました。当初4本のVHSテープにほぼ全話録っていたはずなのですが、色々あって残っているのは1本のみ、第10回と最終回が残っていました。それでもまあ、残っていたのは幸いです。一度どこか(CSチャンネル?)で再放送されたらしいのですが、星の数ほどあるテレビドラマで、残されたり再放送されたりするのはほんの一握りでしょう。「時にはいっしょに」は、リマスターされているという噂なので一縷の望みはありますが、再放送はまずあり得ないでしょうね。
あと余計ですが、当時ワタシが持っていたVHSビデオデッキがHi-Fiではなかったので、音声が全然ダメです。標準モードでもカセットテープより劣る音質なので、3倍モード(「男女7人秋物語評判篇」)では、モゴモゴ言っていてあまりよく聞き取れません。記憶を想い起こすだけの用途ですね。
ということで、「時にはいっしょに」の第10回と最終回のダビングに成功してルンルンしています。南野陽子が若くていいですね(笑)

Posted at 2023/12/29 21:08:30 | |
トラックバック(0) |
お片付け | 日記