• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

メンテナンス備忘録

メンテナンス備忘録プリメーラの点火系のメンテナンス情報です。

1.イグニッションコイル(日立パロート)
・開始:89,894km、終了:96,572km、期間距離:6,678km(セダン時)
・開始:(24,100km)、終了:37,350km、期間距離:13,250km
・開始:101,264km、終了:140,554km、期間距離:39,290km
合計:59,218km

2.スパークプラグ(NGK)
・開始:91,998km、終了:96,572km、期間距離:4,574km(セダン時)
・開始:(24,100km)、終了:81,113km、期間距離:57,013km
合計:61,587km

3.スパークプラグ(DENSO)
・開始:0km、終了:(24,100km)、期間距離:(24,100km)
・開始:81,113km、終了:140,554km、期間距離:59,441km
合計:83,541km

イグニッションコイルの走行距離は、取り付け時のオドの記録がなかったのでだいたいの数値です。まあ当たらずとも遠からずです。スパークプラグは、高圧ポンプを交換したときに換えた記憶はあるのですが、とっかえひっかえしたような気もするので、今付いているのがNGKなのかDENSOなのかでかなり変わります。いま付いているのがNGKの場合12万km以上使用していることになるので、多分そんなことはないでしょう(笑)

10万km目安とすると、あと2万kmぐらい走ったら交換するようですね。
Posted at 2024/04/05 14:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 34 56
789 10111213
1415 161718 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation