
(画像は動画のスクリーンショットです)
参議院議員選挙が終わりました。結果の受け止め方は人それぞれだと思いますが、ワタシはまあ「こんなもんかな」です。もちろん投票しましたし、真剣に動向を見守っていました。でも「こんなもん」です。
ワタシが投票した選挙区の立候補者は当選できなかったし、比例区の投票も役に立っていません。ある程度予想していましたが、得票はそれ以下でした。改めて自分の考えがマイノリティに属するということを認識しました。乗っているクルマもマイノリティですし(爆) もちろんマジョリティが良いなどとは1mmも思っていませんし、今の日本の投票のマジョリティは相変わらず自民党です。これはマスコミによる印象操作と洗脳だという動画がありました。これです。
当たらずとも遠からずですが、これはあくまで参政党推しのヒトの見解に過ぎません。参政党憎しという人も存在しています。こんな感じです。
ついでに書くと、参政党を離党した人はこんな感じです。
武田邦彦先生も似たようなことを言っていました。「息をするように・・・」ということです。よしりんの公約も「嘘をつかない」ですし(笑) 以前も「目覚めた人のためのガス抜き的存在」というようなことを書きましたが、今もそう思っています。ただ、まずは目覚めないことには始まらないので、今回参政党が躍進したことは良いことだと率直に思っています。
結果の受け止め方が人それぞれなのは当たり前すぎる話なのですが、それを理解しない人も結構いますね。一番大事なのは
「私は愛と共にこれから生きると宣言します」
ということだそうです。エラソーに言うつもりはありませんが、嫌いなこと、嫌なこととの共存も、俯瞰的に修行の一つだと思って、楽しく過ごすことが大事なのではないかと思います。なんてね。
Posted at 2025/07/21 22:40:28 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記