• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

北海道2

北海道2今日は札幌市内の観光をしてきますた。

まずは北海道大学の構内を散策して、銀杏並木とクラーク像です。北海道大学は広いですねぇ~、ワタシの母校の2倍以上ありそうです。建物と建物の間隔が長くて、どこがメインなのか分かりにくかったっす。それにしても前日までの雪のせいで足元は本州日本海側の真冬なみです。


銀杏並木も有名らしいですが、天候と足元のせいかいまいちピンときませんでした(笑) こちらがクラーク像になります。


その後タイトル画像の時計台に行って、大通公園から地下鉄に乗り円山公園に行き、スープカレーをいただきました。



これから晩御飯ですが、酔って寝てしまうことが予想されるので、あらかじめのブログアップです(笑)
Posted at 2025/11/12 17:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年11月12日 イイね!

北海道1

北海道1北海道に住んでいる姉に会いに北海道に来ています。理由はここでは書きませんが、他の兄弟と待ち合わせて札幌に向かいました。待ち合わせ場所は新千歳空港です。今回ワタシは羽田空港を経由して行きました。北海道にもしクルマで行くとするとフェリー一択になりますが、滞在期間と目的と費用を考慮して飛行機での移動にしています。

羽田空港へは電車で行きました。タイトル画像は電車の中での足元です。現地の情報によると足元がかなり悪い(シャーベット雪になっている)とのことで、最近買ったゴアテックススニーカで対応します。どれだけ効果を発揮出来るか不安でしたが、結果的には防水性能のおかげで事なきを得ました。

羽田にはお昼前に到着したので、空港内でランチをいただきました。丸亀です。


確か「ねぎまナントカうどん」でした(笑) ねぎまナントカうどんの左腕のお供はこちら。


今回の旅の左腕は軽いという理由でOCW-S1300をチョイスしましたが、全体のコーディネートにも苦慮しました。というのも、都内と現地との温度差が10℃以上あるので、都内では暑いのを覚悟して真冬のコーディネートにしています。10年近く前に購入したユーコンダウンジャケットに、ボトムは内側にフリースを貼り付けたデニムという装いです。

飛行機はそれほど混んでいなくて快適でした。久しぶりに窓側に陣取って外を眺めながら空の旅を楽しんでいましたが、ふと見ると富士山が見えたのでパチリ。


LCCの悲しさか、羽田の搭乗口も新千歳の到着出口もことごとく端っこなので、広い新千歳空港の中を、他の兄弟の乗るANAの到着出口で待ち合わせるために数百メートル移動しました。


そのまま直行バスでホテルにチェックインし、晩御飯はホテルの隣の居酒屋でいただきました。この店、アジのフライがなかなか旨くてよかったっす。
Posted at 2025/11/12 16:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「@ritsukiyo2さん これはワタシも知っていましたが、周りに言っても誰一人信じません」
何シテル?   11/02 08:43
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 67 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
その他 自転車 その他 自転車
1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation